2/28(月) |
今日は、引越しをしました。 ダイヤルアップになったので、ADSLになるまで、 日記の更新は、軽い文章だけになるか思います。 今日は、以上となります。 |
2/27(日) |
今日も、物件を1つ見に行きました。 今回のは、今住んでいる所からすぐにある物件でしたね。 3LDKで、家賃は$1000ぐらいのようです。 家賃は、交渉次第と言っていましたが。 駅までは、5分でしょうか。 ここは築8年で、ほとんどが中国人が住んでいるかと思われます。 概観は、綺麗ではないのですが、内装は改装したばかりで、 結構綺麗でしたね。 綺麗で広かったです。 ただ、私は3LDKもいらないので、ここにすることは、 まぁ、ありえないですね。 あと、トイレが2箇所ありました。 寝室も2つかな。 3LDKともなると、お客さん用にそうなるようですね。 お風呂は1つでした。 でも、悪くはないのかもなぁ、と思えましたね。 今回の不動産屋の人は、日本人の女性でした。 (昨日の人は中国人) スムーズに日本語で意思疎通ができるのは、やっぱくいいですね。 細かいところまで、きっちり情報のやり取りができますからね。 精度が違うというかね。 今日聞いた話だと、1つの例ですが、家賃の上がり幅が、 ここ1年ぐらいで、$2500のところが、$200ほど値上がり したそうです。 #オーナーによって、違うそうですね。 また、物件の価格は、2年前から、2倍になったのは本当みたいですね。 今回の話では、日本人が多い、ホンチャオやグーベイの値上りが 結構なもんだ、という話を聞きました。 今回の不動産屋は、日本人駐在員向けの物件を扱っているようですね。 なので、そこら辺に詳しいのではないかと思われます。 あと、駐在員は、たいてい$2000ぐらいの物件を探すと言っていました。 私のところの値段とえらい違うので、ああ、うちの会社は貧乏なんだなぁと 思いましたねぇ。 また、会社がだす金額も今は少し減ってきたそうで、$2000だと、ちょっと 高いという部類だそうです。 不動産屋曰く、物件の価格は高い気もするが、今、実際にそういう 価格がついているのは事実ですねぇ、ということを言っていましたね。 まぁ、バブルってのは、そいうもんかもしれませんね。 バブルの最中は、気がつかないものですよ、きっと。 いや、バブル(不動産バブル)かどうかは、わかりませんけどねぇ。 でも、実需とかけ離れている気はしますね。 物件は、探せばいろいろと出てきそうな気がしますし。 投資という観点からいうと、やっぱ、今は売り時の方だと思いますねぇ。 買いではないでしょう。多分…。 安く買わないと、儲からないですしね。 投資の鉄則ですかね、安く買うってのは。 でも、長期的に見るとまた違うかもしれないから、まぁ、どうなんでしょうねぇ。 物件を見た後は、近くの繁華街に行きました。 その時の様子は、こちら(チャイナテレコムのイベント、ワトソンズ、地下鉄構内)からどうぞ。 |
2/26(土) |
ちょっとした事情により、今住んでいる部屋を出て行かないと いけないことになりました。 で、昨日、4つほど不動産屋に電話して(どれも日本語OKな 所です)、今日、2箇所内見しに行ってきました。 最初に見たところは、シュウジャホイ駅から10分ほどの マンションでした。 1LDKの66平米、お家賃は月7000元でしたね。 ちょっと、高いよねぇ。 まぁ、会社の補助がある程度あるから、住めなくはなさそうですが…。 できて、まだ2年ほどでして、中は綺麗でしたね。 これなら、自分も欲しいなぁと思うぐらいでした。 あ、でも、湯船がないのですよね。 シャワーのみのようです。 そこが、大きな問題かなぁ? 今は、1平米が3万元なので、これは66平米だから、 だいたい180万元でしょうか。 日本円で2430万円でしょうか。 うわぁ、高いなぁ…。 3割頭金を出すとしたら、729万円。 うひゃぁ、これは、きついなぁ。 これが、2年前は半分の値段だったらしいから、2430万円の 半分は、1215万円か。 おお、それなら、自分も買いたいぞ。 3割の頭金は、365万円ぐらいかな。 ああ、これなら、なんとかいけそうな気が。 まぁ、2年ほど遅かったですね。 投資は、結局利回りでしょうから、この物件の利回りは、 年間の家賃収入が113万円で、2430万円だから、4.6%ぐらい? これは、良くないよねぇ。 多分ね。 税金などで、もっと数値が低くなるだろうしね。 また、値上がりするかもしれんけど、目先は、値下がりの 可能性の方が高いだろうし。 買いではないですね。 おそらくね。 あと、すごく気になったのが、一緒に行った不動産屋の人が、 オーナーは、なぜか女性が多い、と言っていたことです。 年齢的に、35歳〜40歳ぐらいかな? 今回の人も、ぱっとみ35歳ぐらいかな? しかも、3部屋も見せてもらいました。 あんたいくつもってんの?、みたいな感じですね。 資産的に、7000万円ぐらいか。 うそぉ、信じられん。 頭金を作るだけでも、結構な額では。 2年前で半額だったとしても、頭金は3つで、1095万円か。 結構な額だよな・・・。 いったい、どうやって稼いだのやら…。 しかも、あの調子だと3つ以上は持っていそうな気がするなぁ。 完全に投資的な買い方をしているねぇ。 上海の不動産事情を、身をもって体験いたしました・・・。 今のところ、上海の不動産の値上がりは、私にとって、 あまりありがたくない方向で、影響しておりますねぇ…。 いやぁ、まいった。 何気に、人民元切り上げも、こちらの生活においては、 マイナス要因なのよねぇ。 日々の生活費が上がるからねぇ。 今が一番いい時期かもね。 駐在員にとっては。 あと、不動産屋のおばちゃんが、 「あなたは夜遊ぶ方?」と聞いてきました。 うわ、どういう意味だろうと思いつつ聞いていたら、 おばちゃんが働いているお店(居酒屋以上、クラブ未満)を 興味があれば紹介するという話でした。 このおばちゃんは、どうやら不動産屋でも働きつつ、 飲み屋でも働いているようですね。 いやぁ、ちょっと驚いたなぁ。 また、日本語を2年間かけて勉強したそうです。 日本語の勉強会かなんかで、勉強していったようですね。 で、内見しているときに、「私も不動産を買って儲けようと思っている」 といったことを言ってました。 う〜む…。 もうちょいしたら、下がりそうじゃないですか、とか言ったら、 「みんなそう言っている。でも、いつ下がるかは、誰もわからない。」 と言っていましたね。 まぁ、確かにねぇ。 上海不動産事情を、ちょっと垣間見た感じでしたね。 帰宅途中に、コンビに発見。 21世紀便利とか、そういう名前のコンビニだったと思います。 中をちらっとみたら、かなりへぼへぼな内容でした。 なんでかな? たまたまなのか? |
2/25(金) |
今日のお昼は、日本料理屋さんでした。 豆腐やお寿司、鍋などを食べました。 やっぱ、日本料理はいいですね。 ちょくちょく来ようかな。 お店の中は、こんな感じです。 近くのガンホイ広場で、車が展示されていました。 これは、どこのメーカーの車でしょうかね。 3台ほど展示してありました。 どうやら、キャデラックのようですね。 どこのメーカーも、中国市場を狙っているんですかねぇ。 #キャデラックって車のメーカーなの? 今日の夜は、金門大酒店へ行ってきました。 そのときの様子は、ここ(金門大酒店、マイちゃん、東方明珠)からどうぞ。 |
2/24(木) |
お昼休みに、近くのマンションを撮ってみました。 これは、現地の人向けのマンションのようですね。 おおむね、どこも、こんな感じのような気がしますね。 でも、概観は汚いけど、内装済ませたばかりの部屋とかは、 意外と綺麗だったりするようですね。 近くの公園では、人が集まっていました。 マージャンなどをやっているかと思われます。 やっている人たちは、主にお年寄りの人たちだと思います。 お昼は、素食屋さんでした。 どれも油の量がすごかったですね。 それなりにはおいしかったのですが、ちょっと毎食は この油の量は避けたいですね。 ゴマ団子も気のせいか、油濃かったような気がしましたねぇ。 ということで、晩御飯は、なるべく油が少ないものを食べようと 思いまして、近くのガンホイ広場にあるピザ屋さん(ピザハット ではない)へ行ってみました。 ここは、高いですね。 シャンジャオジー(バナナジュース)が22元で、 ミーロウフイファン(リゾット)が、36元でした。 58元ですから、日本円で783円ぐらいでしょうか。 味は、まぁ、おいしかったですが、ちょっとコスト パフォーマンスが悪いですね。 よく行くお店の定食が、18〜20元ですからね。 このお店は、バナナジュースがそれらよりも高いんですねぇ。 ちなみに、よく行くお店のバナナジュースは、15元ですね。 あ、そうだ。 今日は、ガンホイ広場の駐車場でプジョーを2台見かけました。 意外とあるのかな? |
2/23(水) |
ようやくFTPサーバーに繋がりました。 ご心配をおかけてしてすみませんでした…。 今日から、復活です。 今日のお昼は、台湾の面屋さんでした。 刀削面という、麺のようですね。 包丁で削った麺ですかね。 こんな感じの食べ物でした。 ちょっと辛かったですね。 20元でした。 あと、一番上のメニューを適当に頼んだのですが、 よく見たら牛筋入りの麺だったので、もっと違うのを 頼めばよかったですね。 筋はどうも…。 今日の晩御飯は、オムライスでした。 ダンバオファンですかね。 20元でした。 近くに、車の雑誌があったので見てみました。 なんか、プジョーがやたらと目に付きました。 プジョーは、まだ、こちらでは1回しか見たことないですね。 広州本田の展示会の様子が記事になっていましたね。 しかし、この雑誌をぱっとみる限りでは、本田は、そんなには 取り上げられていないように見受けられました。 AUDIやVW、BUICK,BMW、プジョー、トヨタ、日産、現代とか いろんなメーカーが取り上げられているので、あくまでもその中の 1つって感じでしたね。 あ、そうそう。 吉利自動車の車は、ぱっと見た限りでは見かけなかったですね。 中華とかはありましたけど。 表紙は、こんな感じですね。 タイトルは、「車王」って書いてありますね。 そういや、今日もえらい爆竹がなっていましたね。 なんでかなと思っていたら、正月から15日目の 「元宵節」という日のようですね。 >「元宵節」を「灯節」とも言います。街では様々な行灯がともされ、 >上海では豫園の行灯が有名です。 だそうです。 |
2/22(火) |
今日、出勤途中で、日本語が多少できる社員の人と 横断歩道でばったりであったので、話しながら出社しました。 彼は、日本に住んだことはないのですが、私との日本語の 会話は、さほど問題なくできていましたね。 日本に住んだことないけど、日本語会話がまぁ問題ないLVで できる人が周りに結構いるので、それに驚いてしまいますね。 そういえば、その人は、最近は日本のドラマ(新撰組、大奥)を 見ているとか言っていました。 最近、中国のTV番組をいくつか見てみたのですが、ニュース番組 などよりは、ドラマの方がいいかもしれないと思いましたね。 ドラマは、下に字幕もでるので、中国語を学ぶには結構 いいのかもしれないと思いましたが、まぁ、どうでしょうか。 NHKのBS放送見ているよりは、まぁ、マシでしょうけどね。 帰宅途中に、雑貨店を撮影してみました。 このお店には、ペットボトル飲料があったり、電話があったりしますね。 たまに、電話をかけている人もみかけます。 中国ならではのお店のような気がしますね。 まだ、1回もこういったお店は利用してないですね、そういえば。 康師傳の広告が、目立っていますね。 こういった形で、康師傳の広告は、結構目に付くと思います。 康師傳の株は、もしかして買いなんじゃないの?、とか思ってしまいますね。 まぁ、詳細を調べないと分かりませんが…。 今日も、中華料理レストランでの晩御飯でした。 毎回、このお店では何を注文していいのかが分からず、 悩みますね。 写真が少ししか載っていないので、なかなか難しいのですよね。 右側のやつは適当に注文したやつです。 牛肉のから揚げですかね。 まぁ、おいしかったです。 左側のは、餃子っぽいやつなんですが、中身は日本の 餃子とはちょっと違った感じはしました。 お肉も多少入っていたとは思いますが、ニラみたいなのが 多かったように思います。 味は、まぁまぁでしょうか。 おいしいとは言えなかったかなぁ。 あと、おまけだとは思うのですが、ご飯をつけてくれました。 多分…。 何か言っていたけど、全然分かりませんでした。 でも、ご飯もいりますか?、みたいなこと聞いていたのかなぁと 後で思いました。 まぁ、どうでしょうか。 #ご飯は、1元だったようですね。 |
2/21(月) |
お昼を食べにいって、会社に戻っていたら、 洗濯物がたくさん干してありました。 今日は、天気が良かったからでしょうね。 ちょっと中国っぽい感じがしたので、撮ってみました。 今日の晩御飯は、近くの避風塘へ行きました。 お粥と、点心とデザートでした。 どれも、おいしかったです。 3つで、29元でした。 日本円で、392円ぐらいでしょうか。 避風塘は、似ているお店があるようなので、このお店が ホンモノの避風塘なのかどうかが気になりますが、 まぁ、仮にニセモノでもおいしかったので、良しとします。 あ、でも、中華料理屋だけあって、一人でくると、量の 調整が難しいですね。 そこが、ちと問題ですね。 |
2/20(日) |
今日は、いろいろと調べ物をしていました。 また、CSMのプログラムを少しやっていまいた。 フォントが大きくできるかどうかを試していました。 多少できたのですが、もっときちんとした形にするには 時間がかかりそうですね。 また、最近は、FTPサーバーに繋がらなくて、日記がアップ できないでいます。 業者に問い合わせているのですが、問い合わせ件数が多いらしくて、 まだ、返事がきてないですね。 もう2,3日かかりそうな予感です。 |
2/19(土) |
今日は、ネットで上海の不動産事情について調べてみました。 上海エクスプローラのページから不動産関連のページを 辿っていったりしましたね。 上海エクスプローラは、もっとも上海の情報があるサイトのように 見受けられました。 ちょくちょく見るといいかもしれないと思いました。 上海の不動産は、2年前から比べると2倍になったという 話もあって、今買うのは、ちょっとためらわれますね。 でも、人民元切り上げを考えると、不動産という資産は 結構いいのかなという気がしますし、だからこそ、2倍に なったのかもしれないと、思ったりしました。 あと、不動産のページでは、ここがよさそうに見受けられました。 Q&Aのページが、充実しているようですね。 とりあえず、調べるだけはタダなので、いろいろと調べていきたいですね。 買うなら、人民元切り上げ前までに、買うべきなのでしょうが、 値段がだいぶ上がったようなので、一歩、遅かったような感じがしますね…。 まぁ、試しに少しずつ調査だけはしていこうかなと思いました。 今日は、大食代、六百百貨、匯金百貨へと出かけました。 その時の様子は、ここ(六百百貨、北京同仁堂、匯金百貨、KFC)からどうぞ。 |
2/18(金) |
今日のお昼は、精進料理屋さんへ行きました。 これが、おいしかったですね。 お肉っぽくした豆腐を、揚げたものだと思います。 ちょっと、トンカツっぽい感じでしょうか。 あとは、野菜炒め、水餃子、チャーハンでした。 お一人、31元でした。 夜は、海鮮あんかけご飯と、マンゴープリンを食べました。 これは、どちらもおいしかったですね。 それぞれ、18元、10元でした。 帰りに、ローソンで、日清のカップヌードル(海鮮味?)と、 康師傳のとんこつラーメンを買ってみました。 それぞれ、4.5元と3.6元ぐらいだったと思います。 ちなみに、コフコのレコンテが、5.5元ぐらいですね。 カップラーメンの方が安いようですね。 まぁ、ものによって値段は違いますが、ぱっとみの平均値で 考えても、チョコレートの方が高いように見受けられましたね。 |
2/17(木) |
今日は、船便関連で、税関へ朝から業者の人と 一緒に行ってきました。 税関の人は、きさくな感じで対応をやっていたように 見受けられます。 くる人たちがいつも同じだからのような気もしますが、 一緒に行った業者の人に、飴をあげていましたね。 で、税関の人は、飴を食べていました…。 これをみて、日本では考えられないなぁと、ちと驚きました。 また、船便の荷物ですが、結構きちんとチェックされそうな感じがしました。 これは、ヘンなものは、そうそう持ち込めなさそうだと思いましたね。 まぁ、どうでしょうか。 古いデジカメも船便に入れておいたのですが、関税とられるから、 やめときゃよかったです。 #会社が出してくれるとはいえ…。 今使っているデジカメが何かあったときには役に立つでしょうが、 多分、そうそうそんなことはないでしょうしね。 近くで、コンビニを見つけました。 これです。 「快客」というコンビニのようですね。 初めてみました。 店内は、結構綺麗な感じがしましたね。 あと、税関から会社に戻るタクシーで、ちょっとインチキ されたような気がしました。 行きが15元で、帰りは21元でしたが、距離も時間も そんなには変わっていなかったように思います…。 最後の最後で、メーターを確認していなかたので、 今度からは確認するようにしてみようかと思いました。 中国では、子供が生まれると、周りの人に卵(煮卵?)を 配るようですね。 今日、会社の人で、配っている人がいまして、2つほどもらいました。 食べてみたのですが、結構おいしかったです。 見た感じは黒かったので、どうかなと思ったのですが。 帰宅途中に、フィットを発見しました。 ボケてて、全然わかりませんが、これは間違いなく フィットでしたね。 今日の晩御飯は、近くの中華料理レストラン店で、 ショウロンポウと、ハンバーグみたいなやつを食べました。 どちらも、結構おいしかったですね。 ただ、これは、栄養のバランスが悪そうですね。 野菜系もとりたいのですが、一人でいくと、2皿ぐらいで お腹一杯になるので、まぁ、今回はしょうがないですね。 少しずつ、いろんなメニューを試していきたいですね。 |
2/16(水) |
今日から、仕事が始まりました。 また、食べ物日記に戻りそうな予感です…。 晩御飯の時に、ココナッツジュースを頼んでみました。 一昨日、デパートで読み方を調べたので、ここでも 通じるかどうかを試してみようと思いましたので。 ちなみに、イエナイと発音するようですね。 椰子と牛乳の意味を表す漢字が2つ並んでいる形ですね。 で、試しに頼んでみたのですが、無事、注文できました。 あと、ミートスパゲティを食べました。 こちらは、なんて読むかわかりませんでした。 今度調べなきゃ。 帰宅途中に、DVD屋さんに寄ったのですが、 「ハ○ルの動く城」がありました。 あとほかに、宮○駿作品集もありました。 2つとも、店員が差し出してくれました。 これ、どうよ?、みたいな感じで。 それぞれ、8元と138元のようです。 「ハ○ルの動く城」は、映画館で取ったやつが 出回っているようですね。 #日本で、著作権違反で捕まったのがニュースになっていましたが、 #どうも内容的には同じらしいですねぇ…。 買い物する時に、店員と中国語でやりとりするのは、意外と楽しいですね。 昨日の冬虫夏草といい今回のDVDといい、わずかに覚えた 中国語でやりとりして、ある程度通じたので、それで面白みを 感じました。 買い物を通して、中国語に慣れるのはいいかもしんないですね。 あ、そうだ。 初めて、「安くしてくれ」って言いましたね。 普段使わないから、言い回しを覚えていなくて、適当に言ったのですが、 私の発音や文法の不十分さを、相手が補完してくれたので、それで、 無事通じた感じでした。 |
2/15(火) |
今日も雨が降っていたので、外灘と豫園には行きませんでした。 いずれ、休日で天気が良いときにいきたいですね。 今日で旧正月休みは終わりだから、早くて今度の土日ですかねぇ。 今日も近場へ行ってきました。 今日は、ピザハット、ハーゲンダッツ、そして、東方商夏というデパート (本当は夏ではなくて、夏に似た漢字)へ行ってきました。 その時の様子は以下からどうぞ。 ピザハット、ハーゲンダッツ、東方商夏。 |
2/14(月) |
今日は、外灘と豫園に行く予定だったのですが、 雨が降っていたので、中止にして、近場に行くことにしました。 近くにある、メトロビルの中(かな?)にある電脳城に行くことにしました。 電脳城は、パソコンや電子製品のお店がたくさん集まっている所ですかね。 あと、近くの太平洋百貨にも行ってみました。 その時の様子は、以下からどうぞ。 電脳城と太平洋百貨を訪れたときの様子。 |
2/13(日) |
2/12から2/13に日付が切り替わるとき、花火がすごくなっていました。 正月から4日目は、神様を送り出すから、この日も花火を上げるのでしょうね。 自宅から外をみたところは、えらいことになっていました。 ピーク時には、5,6箇所から花火が上がっていて、爆竹があちこちで鳴っていましたね。 今日は、外灘や豫園に行こうかと思っていたのですが、 急遽、中止にしました。 近場で行われる交流会に出席することにしました。 交流会ですが、いろんな人がいて楽しかったですね。 中国茶屋さんでありました。 いい感じの店内ですね。 周りをみた所です。 明日は、外灘や豫園に行こうかと思います。 |
2/12(土) |
今日は、准海中路に行ってきました。(准は本当はさんずいです) ここも、有名な通りのようです。 今日の目的は、この通りを探索することと、この通りの途中にある ニセモノ市場(xiang yang市場)を見ることと、あと、新天地に行くことの 3つが主な目的でした。 今日は、寒かったですね。 吐く息が白かったですしね。 今回の様子は以下からどうぞ。 その1(准海中路、ニセモノ市場、香港広場での食事)。 その2(香港広場、ROJAM、新天地、太平洋百貨)。 |
2/11(金) |
今日は、南京路に行ってきました。 南京路は、南京東路と南京西路があって、東路の方が、 歩行者天国になっていて、おそらく上海の中で一番の 繁華街だと思われます。 今日の目的は、この繁華街の確認と、そのほかに、西路にあるHSBCの 支店の場所の確認、第一百貨と新世界、上海置地のデパートを訪れるのが 目的でした。 午後3時頃に人民広場駅についたのですが、午後8:30くらいまでいましたね。 さすがに、ちょっと疲れましたねぇ。 今日の様子は以下からどうぞ。 その1(南京西路)。 その2(南京東路)。 その3(上海置地広場、第一百貨、新世界)。 |
2/10(木) |
今日は、お昼過ぎに起きてしまいました…。 朝方まで起きていたのは失敗でしたねぇ。 こっちにきてから、規則正しい生活をすると決めたので、 休日もきちんと守りたいですね。 作業をしていても、途中で打ち切ろう。 夜中まで頑張っても、結局、次の日に遅く起きるから 意味ないしね。 そんなんなら、朝にきちんと起きて、続きをやった方がいいもんね。 今日は近場のガンホイ広場とメトロビルへとでかけました。 その様子は、こちらからどうぞ。 |
2/9(水) |
私は、N2組の一員なのですが(ってまだ言っている(^^;) その組長のブログをさきほど拝見しました。 >生きるとは呼吸することではない。行動することだ。 > ルソー う〜む、頑張って行動していこうかね。 こっちでは、日本人向けの無料情報誌がいくつかあるようですが、 その1つに上海WALKERというのがあるようです。 こちらでは、日本人は、こういった日本人向けの情報誌から 情報を集めるのが普通のようですね。 で、今日、ネットで検索していたら、たまたま上海WALKERのサイトを みつけました。 そこのニュースを何気にみたのですが、以下のようなニュースがありました。 >■日本のデジタルカメラのシェアが70%占める、本土・台湾製はわずか5% >【2005年2月7日 ビズチャイナ】情報科学技術製品を専門に研究している中関村オンライン・ >ウェブサイト・データセンターによると、キヤノン、ソニー、ニコンの三大ブランドはじめとした日本の >デジタルカメラが昨年末現在で中国市場の70%を占めていることが分かった。中国本土と台湾の >デジタルカメラメ>ーカーのシェアは5%に過ぎない。京華時報が報じた。 >業界筋は「フジフイルム、キヤノン、オリンパス、コニカミノルタのこれらのデジタルカメラメーカーは、 >すでに中国に工場を建設しているほか、今年から香港で生産されるデジタルカメラがゼロ関税で >本土市場に入ってくる。本土企業は核心技術に乏しく、向こう2、3年以内に外資企業大手と >対抗するのは極めて難しくなる」と指摘している。 今日、近くの繁華街やカルフールに行ったのですが、そこでデジカメをみてたら、 たしかに日本のメーカーが店先をしめている感じでしたね。 今日は近くのガンホイ広場と、フランス資本の大型スーパーである カルフールへとでかけました。 その様子はこちらからどうぞ。 |
2/8(火) |
今日は、大晦日でした。 会社は、夕方頃に終わってしまいましたね。 自分は通常通りに仕事をするつもりでしたので、 ちょっと拍子抜けでした。 帰宅して、午後7時過ぎ頃にもなると、あちこちで、 爆竹や花火が鳴り出しました。 この写真は自宅の窓から繁華街を写したところです。 この写真には、写っていないのですが、あちこちで 爆竹や花火が鳴っていました。 爆竹は午前中から、ちらほらとなっていたのですが、この 時間帯から次第に増えてきた感じでしたね。 ただ、今日は、雨が降っているので、例年と比べるとまだまだ 爆竹がなっている頻度は少なかったようです。 会社の先輩と近くのお店に行きました。 そこで、午後11:45分ぐらいから爆竹大会が始まりました。 みんなお店の外にでて、用意してあったダンボール、7,8箱の 爆竹や花火をみんなして、鳴らし始めました。 爆竹や花火は、かな〜りうるさいですね。 耳が変になるぐらいに、うるさかったです。 まじで。。 戦争が起きているのではないかと思えるぐらいでした。 って、戦争を経験したことはないけど。 #TVで見たのに近い感じでかなぁ? 右手に花火を持ちつつ、撮影したところです。 爆竹を道路で鳴らしまくっているのですが、タクシーが その近くを時々通っていました。 なり終わるのを見計らったり、鳴っているのを避けて、 通っていましたね。 かなり、迷惑になっているのではないかと思えるほどの 爆竹の量でした。 このお店が用意したのは、6,7箱ぐらいあったのでは ないかと思いますが、約1時間ほど鳴らし続けましたね。 爆竹は、こんな感じでめちゃめちゃ長かったです。 もう、うるさいうるさい…。 途中で耳栓をしました。 これは打ち上げ花火かな。 打ち上げ花火というよりも、地面で爆発して、 何かが上空に飛んでいるって感じでしたけど。 新年好。 ようやく年が明けました。 爆竹も終了〜。 道路は、爆竹の残骸でめちゃめちゃ汚れてしまいました。 今回訪れたお店です。 日本人が9割ほどでしたね。 マスターは、中国人でしたけど。 爆竹や花火を鳴らしている様子を撮影した動画を掲載しておきます。 結構、いい感じで撮影できたと思います。 少しでも、上海の旧正月を味わってもらえたら幸いです。 レートはかなり落としてありますけど。 この動画で見られる様子が、約1時間ほど続きましたね。 ちなみに、なんで、大晦日に爆竹を鳴らすかというと、大晦日の日に 出てくる伝説のおそろしい動物を、爆竹を鳴らして追い払うためだそうです。 また、もう1つの伝説があって、お金持ちの神様を送るためだそうです。 あと、4日後に神様が天国から戻られるとき、爆竹を鳴らして迎えるそうです。 |
2/7(月) |
今日も、仕事でした。 って、当たり前か。 今日は、帰宅途中にあるコンビにを撮影してみました。 これは、好徳と書いてall daysと呼ぶ(のか?)と思われるコンビにですね。 ここでは、ATMでお金が下ろせるし(中国のATMはちとぼろい。 ボタンがタッチパネルと思いきや、画面の左右に機械的なボタンが ついている)、交通カードへの入金ができるのが良いですね。 比較的中国よりのコンビになのかな? なので、品揃えなどは、ローソンと比べると、ちと劣る気はしますね。 これは、ローソンですね。 入り口に旧正月ようの飾りが貼ってありますね。 個人的には、ローソンの方が良いですね。 いつも、私はこっちを使っています。 ちなみに、日本のコンビニの方が品物は良い気がしますね。 これは、近くにあったDVD屋さん。 全部海賊版のようです。 こういうのが、当たり前のようにあちこちにありますね。 日本で言うなら、レンタルビデオ屋並にあちこちに あるって感じかなぁ。 5元とか10元ぐらいじゃないかなぁ、確か。 これは、ある意味、消費者にとってはこっちの方が恵まれて いる気はしますね。 企業側からすると、とんでもないことですが。 洋画だと、英語と中国語が大半らしいから(英語や中国語が 分からない)日本人には、ちと厳しいですね。 日本のやつを見る分には、いいかもね。 ちなみに、空調入れてないから寒いです。 そういや、入っているところは、少ない気がするなぁ。 どうだろうか。 今日、ローソンで、コフコのチョコレートを発見しました。 コフコの子会社かな。 商品名は、金帝ですね。 レコンテと呼ぶのかな? 中身はこんな感じです。 小さいのが6つほど入っていました。 で、お味のほうは、普通においしかったです。 でもですね、一番気になったのは、この金帝の周りには、 数多くのチョコレート製品があったことですね。 完全に埋もれていましたよ。 ようやく発見したって感じですしね。 株をやってなけりゃ買わないかもなぁ、って感じでしょうか。 有料情報を見返してみたのですが、競合が激しいのではないか、 といったことが書いてあったと思いますが、まさしくそうだろうなと 思えましたね。 Doveとかネスレとか、グリコとか、他のよさげなのがたくさんあるもんね。 まぁ、コフコは食品油が主力だし、その次にはワインがあって、 チョコレートは微々たるものだとは思うのですが、それでも、 ちょっとこれは気になる結果でしたね。 やっぱさ、競合という要因は、きちんとみていかないとイカンのかもね。 そう思えた一件でした。 帰宅して、お風呂場の電気をつけたら、1つがバチっといって お亡くなりになられました…。 おいおい、どういうこっちゃ。 電圧が安定してないのかな。 まぁ、よく分からんけど、なんか中国らしさを感じました。 こういうことが、多々ある(あり得る。あり得そう?)のがポイントでしょうかね。 明日は大晦日になるようです。 今日からすでに爆竹の音と思われる音が、ちらほらと鳴っていますね。 明日は、どうなることでしょう。 ちょっと楽しみです。 |
2/6(日) |
今日も、仕事でした。 最近は、だいたい会社の方には朝の9時半から、 夜の9時ぐらいまでいますね。 めちゃめちゃ働いているわけではないですが、それでも 12時間近く会社にいるわけですから、退社して晩御飯を 食べてネットやお風呂でもう終わりですから、やっぱり時間が 足りなく感じてしまいますね。 平日は、どこかに行くのはあんまり考えられないですねぇ。 今のうちに開発の下準備をしておかないと、あとでえらい目に 会うから、頑張ってやっておかないといけないですしねぇ。 やるべきことや、やりたいことは、いろいろありますしね。 あ、そうだ。 思ったのだけど、個人にしろ、会社にしろ、 何をやるかが重要ですね。 いろいろと、やりたことはあるんですよね。 個人にしろ会社にしろね。 で、限られたリソースを何に集中させるかですよね。 それで、得られる結果が大きく変わってきますよね。 自分が得たい結果があるなら、それに繋がることをしなきゃ いかんのですよ。 いろいろとやりたいことがあっても、一番優先度の高いものを きちんとやらないといけないのですよね。 で、さらに言うと、考える時間をきちんと持たないといけないと 思いましたね。 考えないのですよね。 普通にやっていると。 少しでも考える時間をもてば、後々の結果が大いに変わってくる と思いました。 最初の方向が少しずれると、後になって気がついたらえらい ところにきてしまっているでしょうしね。 上海にきて、平日はほとんど会社にいるこの現状をみて、 ちょっとこりゃ何か違うのじゃなかろうか、と思わないでも ないですね。 上海で自分が欲しい結果を明確化していかないとイカンですね。 一番は経済的自立に繋がる方向で動いていきたいのですよね。 でも、なんで経済的自立が欲しいのか?、ってことになるんですよね。 まぁ、ここら辺は正直言ってまだ明確さが足りない所なんですよね。 実は経済的自立は必要ないんじゃないの?、という気がしないでも ないですし。 1、経済的自立 2、仕事できちんと結果を出す 3、中国語 ひとまず、この優先順で考えてみようかね。 つーか、この3つでいっぱいいっぱいだなぁ。 あと、決断ですね。 決断するところから物事は始まりますしね。 スケジュールも、どういう風にもっていこうかと決めた 瞬間から、決まっていくものですしね。 前回のプロジェクトで、そういうのを目の当たりにしましたね。 決断して、それに繋がるように行動をしていけば、そりゃ 最初に決めたような結果が大抵は手に入るのですよね。 あと思うのが、こうやってサイトを運営するのも、まぁいいけど、 本当に結果を出すような人は、サイト運営とかそういうのを やる時間さえないぐらいに、目標に向かって行動しているような 気がしますね。 ちょっとそこら辺が、最近気になるところですね。 このサイトの運営が、どの程度自分の望む結果に繋がるのか、 ですよね。 そこもきちんと見極めていかないと、いけませんね。 |
2/5(土) |
今日は、仕事でした。 なんか午前中は頭痛がひどくて大変でした…。 サムソン電子のサムソン君(勝手に命名…)。 自分がいる会社のビルの中で見つけました。 なにげに、サムソン電子の株もほんの少しもっているので、 こういうのを見ると気になりますね。 つーか、これはサムソン電子の関連会社なのか、 サムソン電子そのものなのかも、よく分からんですが…。 あと、麒麟なんちゃらという会社もありました。 キリン系の会社なのかな。 会社のビルから外を見たところ。 住宅が見えますね。 下の駐車場をみたところ。 車種は・・・、よく分からんですねぇ。 今日の晩御飯は、 回鍋肉来餅 カレーチャーハン でした。 合わせて25元でした。 前回でシャオジエに顔を覚えられたらしく、 ダオチャーファン、とか言われました。 #ダオチャーファンというメニューはちゃんと覚えました? #といったニュアンスだと思います。 やるなぁ。 よく覚えてんなぁ。 蒙牛乳業の牛乳を飲んでみました。 #なんかこのネタばっかり…。 濃厚な牛乳で、なかなかおいしかったです。 あ、そうだ。 コンビニで水と牛乳を買って、3.7元だったのですが、 1角と思って出したのがおそらく、角より下の単位のお金で、 3.6元しかないよ、と言われました。 で、そのときは意味が良く分からず、突き返されたその お金をもう1回だしたら、またなんか言われて、もういらない (ブーヨウラ(?))、いらない、と言われました。 え、いいの?、と思ってしまいましたが、まぁ、こういう所が 中国らしさなのかなと思ってしまいました。 でも、よく言われていることだけど、概ねどこも店員は愛想が悪いね。 中にはいいところもあるけど、概ね良くはないね。 日本と比べると。 サービスがまだまだというのは本当だなぁと思います。 |
2/4(金) |
今日のお昼は、茄子肉末飯でした。 なかなかおいしかったですね。 ちょっと濃かったですが。 7元でした。 晩御飯は、中華ではありませんでした。 照り焼きチキンでした。 これは20元。 これも、なかなかおいしかったです。 あと、とある人から、ちょっと教えてもらいました。 今日のニュースで、百貨店ランキングが、 1位、ヤオハン 2位、第一百貨(?) 3位、新世界 だという話をちらっと教えてもらいました。 実は、今日、地球の歩き方をみていて、ヤオハンが作った 百貨店が今も残っていて人気がある、みたいな記述を みかけまして、ヤオハンは潰れた(?)けど、そういう形で 残っているのかと思っていたところに、ランキングの話を 聞いたので印象に残りましたね。 まだ、自分はここら辺はよく分かってないので、今後 気をつけてみていきたいですね。 あと、そうだ。 昨日の夜に、IT系の中国オフショア開発のサイトを見てみました。 少ししか見ていないのですが、既にそういうサイトがある時代 なんだなぁと思いましたね。 また、自分のいる業界でも、どこそこが進出してきて、人材を 集めているから、どうのこうのという話もありまして、結構世の中 は動いているもんなんだなぁ、という印象を強く持ちました。 なにげに、サイノコムの株価がえらいあげているのも、 決して偶然ではないのかもねぇ。 そういう流れがしっかりとあるのかもね。 今日は、光明というメーカーの飲むヨーグルトを買って 飲んでみました。 うむ、おいしかったです。 蒙牛でも光明でも、どちらでもいいような気がしましたね。 値段も同じだったようなきもしますし。 よく覚えてないけど。 ちなみに、明日と明後日は会社です。 2/9から旧正月の1週間の休みですが、そこに休みを作るために、 今度の土日が出社となるようです。 どうやら、国の方針のようですね。 ちょっとこれには驚きました…。 |
2/3(木) |
今日の晩御飯は、中華料理屋へ一人で挑戦しに行きました。 メニューでチャーハンを探していたのですが、見つからず、 チャオファン?、とか聞いたら、店員がいくつか候補を 挙げてくれたのですが、よく聞き取れないし、内容が よく分からないので、ちょっと困っていたのですが、 ダーチャオファンがいいですよ、みたいなことを言って いるように聞こえたので、いくら?って聞いたら、7元 だったので、それにしました。 あとは、この写真の奥に写っている鶏肉を茹でたやつを注文しました。 これが、骨が多くてイマイチでしたね。 チャーハンは、普通でした。 最後に、何か言われたのですが、よく分からなかったので、 え?、とか言っていたら、どうやらビールを勧めていたようでした。 不要(ブーヤオ)といって、断りました。 これ、初めて使ったかも。 ということで、今回のチャレンジは、まぁ、それなりでしたね。 次回、またチャレンジしてみようかと思います。 今はメニューをみてもさっぱりなので、それをある程度 解消できたらいいですね。 店の中にあるTVを何気に見ていたら、CMが始まって、 UHA味覚党や、グリコのCMが流れてました。 こういったものを見ると、日本と変わらないよ、と思えて しまいますねぇ。 帰宅間際にローソンで、蒙牛乳業の飲むヨーグルトを 買ってみました。 蒙牛乳業以外に、光明、ネスレというメーカーのが 置いてありましたね。 こういうのを見ると、競争がどの程度なのかが気になりますね。 蒙牛乳業の株を買うのはちょっと避けてしまいたくなりますが、 まぁ、どうなんでしょうかねぇ。 どうせなら、もっと独占企業と呼べるような所がいいよねぇ。 |
2/2(水) |
今日のお昼はお弁当屋でした。 コウロウファンという名前がついていました。 豚肉だそうです。 おいしかったのですが、脂身が多かったのが難点でした。 微妙に、胃腸に消化の負担をかけてしまいましたね。 胃がもたれるというかね。 店内で食べずにお持ち帰りをするときは、打包(ダーバオ da(3)bao(1)) と言えば良いそうです。 晩御飯は、中華以外のものをということで、 喫茶店っぽいところへ行きました。 そこで、杏仁豆腐(xing(4)ren(2)dou(4)fu)を頼みました。 以下がその写真です。 9元ぐらいです。 そして、意大利面(Yi(4)da(4)li(4)mian(4))を頼みました。 普通においしかったですね。 18元だったかな? あっさりとしたものを食べようかと思ったのですが、 あんまりあっさりしていませんでしたね。 お粥あたりでも、食べればよかったかもね。 でも、自分は、実は、蕎麦とかうどんとか、お寿司とか、 そいうのが食べたいんですよねぇ。 日本では、結構、そういうのを食っていたのだけど、 さすがにこっちじゃ食べれないよねぇ。 まぁ、しゃーないかぁ。 しかし、食べ物日記になってしまっていますね。 まぁ、仕事が開発だから、ずっと椅子に座っていて、 お昼や晩御飯を食べに外にでるぐらいだからねぇ。 決して仕事は暇じゃないしね。 土日あたりにでも出かけないと、食べ物ばっかりの 写真になってしまいそうですね。 中国語ですが、食べ物の名前を少しずつ覚えてきました。 つーか、それ以外はほとんど覚えていないです…。 まぁ、食べ物は1日のうち3回ほど接点があるし、 食べ物の名前を覚えないと、注文がままならないからね。 そりゃ、覚えるよね。 |
2/1(火) |
今日のお昼はカルボナーラでした。 お店は、以下のような感じです。 これだけ見ても、日本に普通にあるお店に しか見えないですね。 もちろんここでは、店員には日本語は通じないですけどね。 でも、ここは、何にもしゃべらなくてもメニューを指差して 注文ができるし、お会計はレジに行けば何にも言わなく てもできますので、すごく初心者には良いです。 壁には日本の漫画がいろいろと置いてありますし。 でも、こんなんじゃ、全然中国語上達しないってねぇ…。 #ここの焼きそばは、日式炒面って書いてありました。 こっちは、建物の中も寒いから、困ったもんだねぇ。 暖房はほとんど入ってないよねぇ。 日本の方が、どう考えても暮らしやすいよねぇ。 日本はやっぱいいとこだと思うな。 自宅に戻っていたら、旧正月のために飾り物がしてありました。 これは、エレベータ近くにあったやつ。 マンションの入り口には、これのでかいバージョンが置いてありました。 ちなみに、これがエレベータから入り口をみたところ。 改めてみると、すげーなぁ。 入り口はすごいんだけどねぇ。 部屋は、なんかイマイチなんだよね。 作りが雑というかね。 風呂場が寒いし。 備え付けの洗濯機も、なぁんかイマイチだし。 容量が小さ目で、洗うのに時間がかかるのかな。 夜にリエンファへ行きました。 爪切りを探して、コンビニとかに行ったのですが、なかったので 試しにリエンファへ行ってみました。 探してなかなか見つからずに、近くにいたおばちゃん店員に 電子辞書を出しながら、あの〜、と切り出したら、驚いたことに 日本語が通じました。 おばちゃん、やるなぁ・・・。 どこで日本語覚えたのだろうね。 少ししか話せないと言いつつも、結構通じましたね。 いやぁ、驚いたね。 おばちゃんも、日本語にちょっと驚いていましたね。 あら、日本語!?、みたいなね。 しっかし、こりゃ、自分も中国語を頑張らないといかんな。 リエンファのおばちゃんが、日本語ができるのだからさ。 ちなみに、自分があれこれ探していると、店員から話しかけ られるのですが、なんていっているのかさっぱりなので、 ん?、とかいいながら、流していると、たいていの店員は 不可思議な顔をしていますね。 これは、おそらく自分は日本人にはまず見られていない ということでしょうね。 |