2/14(月) 電脳城と太平洋百貨

今日は、電脳城と太平洋百貨を訪れました。


電脳城へ向けて歩いていたのですが、途中にあるピザハットに
よって食事をしようと思って、ピザハットを見たら、結構人が並んでいました。
雨が降っていて寒し、この列に並んで食べるほどでもないだろうと思い、
今回は諦めることにしました。
いずれ行ってみたいですね。
というか、こんなに人気あるの?、ピザハットって。
個人的には、大食代での食事の方がいいのだけど、まぁ、それは
自分が地元の人間ではないからか。
ピザの方が珍しさ度が高いのだろうね、きっと。


あと、こちらは、ハーゲンダッツのお店も多いですよね。
ハーゲンダッツの小さいカップのお値段が、30元ぐらいしたんじゃないかなぁ。
普通の食事が10〜20元ぐらいでできることを、かなり高いですよね。
まぁ、位置づけが全然違うのでしょうね。
そういうもんだという位置づけにもなっていそうな気がしますしね。
日本では水がタダ(最近は違うかもしれんけど)なのが当たり前というような、
そういう具合ではないでしょうかねぇ。


どんどん歩いていきました。
だいぶ近づいてきたところで、MP3プレイヤが展示してあるのが見えてきました。


お、iPodミニもありますね。


電脳城らしき所にはいりました。
#でも、後で思ったのですが、ここは別の場所
#だったような気がします。

アイリバーの製品がありました。
私のMP3プレイヤも、アイリバーなんですよね。
iFP-799ですね。
こちらでは、いくらぐらいするのかチェックしてみようと
思って見てみたのですが、なんか、128Mと256Mの
製品しか展示してないですね。
1Gは、高くて売れないから、置いてないってことでしょうか。
他のお店をみても、どこも、128Mと256Mでしたね。
ものの見事に1Gのやつは見かけませんでした。
#聞いてみたらあることにはあるようでしたが。
#展示してないで在庫として奥にあるのかな。

日本では、128Mや256Mは、もう消えてなくなろうかとする
ぐらいの製品だと思うのですが…。
やはり、日本とこちらとで、状況が違うようです。
微妙な所での違いがあるもんですね。


お店の様子は、こんな感じです。
結構綺麗な所ですね。


どうもここは、電脳城ではないようなので、
一旦外に出ることにしました。
レノボのロゴが見えますね。


一旦外に出て、メトロビルに入りました。
そして、電脳城に行く前に、食事をすることにしました。
今回も、地下1階の大食代で食事をします。
今日は、このお店の食べ物を注文しました。


注文したのは、「鉄板蛎油牛肉飯」です。
#蛎の漢字が本当は違いますが。
#あと、鉄板もちと違いますね。
#でも、日本語で書くならこんな感じではないでしょうか。

オイスターソースを使った牛肉炒めと、ご飯のセットでしょうか。
ピンインは、tie(3)ban(3)hao(2)you(2)niu(2)rou(4)fan(4)ですかね。

まぁ、なかなか、おいしかったです。
でも、最近気になるのは、火鍋にしろ味千ラーメンにしろ、どうやら、
味の素が入っているという話らしいので、なんかこれにも
入っているような気がしてたまりません。
私の舌はあまり敏感ではないので、味の素の味が
よく分からないのですよね。
でも、外食には、概ね入っているという話もありますので、
これにも入っていたような気もしますねぇ…。
まぁ、気をつけたいところです。
つーか、気をつけてもどうしようもないですけどね。
ヘンなのが蓄積しないようには、したいですねぇ。


今回もまたデザートを食べることにしました。


さっきは、飲み物がなかったので、今回は、ミルクティ
っぽいのに粒粒が入ったやつを頼みました。
これは、日本のコンビニにもあった飲み物だと思います。
台湾発祥の飲み物ですかね。
粒粒が結構入っていて、しかも、粒が大きくてかな〜り
もちもちしているので、食べるのが意外と大変でした。
そのまま飲み込むのも、ちと気が引けますしね。
きちんと食事したあとに、この粒粒はちと余計でしたね。


食事をした後に、電脳城を見て回りました。
地下1階から地上4、5階ぐらいまでを見て回ったと思います。
地下1階から3階までは、主に、MP3プレイヤ、ノートPC、デスクトップPC、
周辺機器、CD−R等のメディア、ゲームなどのソフトがありました。
4階、5階はTV、携帯などがあったと思います。

ここは、小さいお店がたくさん集まって、商売しているような感じですね。
なので、1フロアを見回ったらあとは、だいたい似たような印象を受けました。
まぁ、むしろ、上海のデパートやプラザ全部がそんな感じですね。
いや、それいうなら、日本も一緒か。
でも、日本より、バラエティが少ない気がしましたね。
どこに行っても一緒だから、一番近くのデパートやプラザでいいやって
ことになりそうですね。

あと、4階に書店があったと思います。
5階に映画館があるのかな。

今日は、この電脳城で、以下のものを購入しました。
・スパイダーマンのVCD 15元
・2004年ヒットソング集(CD3枚組) 25元
・中国の月刊誌のマンガ 9.8元
・ゲーム(格闘ゲームがたくさん入ったやつ) 15元
・ガンダムSEED(PCで見るやつ?) 18元
・マクセルのCD−Rメディア(10枚) 50元

CD−Rのメディアの1枚の値段を聞いて回ったのですが、
ケースなしで、ソニーやマクセル、TDKあたりのが、だいたい2元ですね。
ケースつきで、だいたい5元でした。

また、私が持っているアイリバーのiFP-799の値段を聞いたのですが、
2450元でした。
日本円換算で、33075円でしょうか。
日本では、確か29800円ぐらいで買えたと思います。
ちょっと高いですね、こっちの方が。

4階の書店に行ってみたのですが、マンガがほとんど見当たらないですよね。
ここが、日本と大きく違うと思います。
まじめな本ばっかりではないでしょうか。
かろうじて、ほんの少しマンガがあったので(あるとは思わなかった)
試しに見てみたのですが、あまり育ってはいなさそうでしたね。
マンガという文化は。
マンガを読んでいる人は自分以外に誰もいなかったですしね。
あと、立ち読みされて、ぼろぼろになった本が結構目に付きました。
これは商品として成り立つのだろうか?、と思えるようなのもちらひらと
目に付きましたねぇ。


買い物もしたので、太平洋百貨へ移動することにしました。
1階に下りたところ、パン屋さんがあったので、試しに立ち寄ってみました。


おいしそうなパンがたくさんあります。
2つほど買ってみました。
2つで、10元ちょいだったと思います。


メトロビルの外に出ました。
今日は、バレンタインデーなので、街ではこのように
花を売っている人たちがたくさんいました。
男性がこういった花を買って、女性にあげるみたいですね。
カップルで、女性のほうが花を持っているというのを、
結構みかけましたね。


太平洋百貨へと移動しました。
地下通路から移動したので、最初に、地下1階の売り場に入りました。
そしたら、また、ありました。
手作りシュークリーム屋さんが。
「beard papa」ですかね。


これって、日本各地にあるんですねぇ。


中国には、7箇所ほどあるようですね。
あと、台湾とかにもあったようですね。
結構いろんな所に展開しているのですねぇ。
ちょっとした発見でした。
お客さんは、結構いましたね。
渋谷のお店も、いつも結構な人がいますしね。
私も何回か買ったことがありますし。

この地下1階には、お寿司屋さんもありましたし、
スーパーもありました。
一昨日に訪れた太平洋百貨と同じ構成ですね。

スーパーは、綺麗でしたね。
ちょっと面積が小さいので、一昨日のスーパーと比べると
商品がだいぶ少なかったですが。

ああ、そうだ。
そういえば、日本って、デパートは、地下の食品売り場ぐらいしか
儲けていないという印象がありますが、こちらでは、また、ちょっと
違う気がしますね。
食品売り場よりも、その他の売り場がまだ重要視されている気がします。

でも、他の売り場って、どこも店員は結構暇そうにしているのですよね。
上の階に行けば行くほど、そうなりますね。
電脳城も、地下1階や1階は人が多くて、3階あたりは人が少なかったですね。
しかも、1階と3階で、たいして売っている商品には違いがないから、
これは、どんなもんかなぁ、と思いました。
ちょっと、マズイんでないかい、と思いましたね。

あと、デパートによる特色って、ほとんどない気がしますから、
これは、今後どうなるかが気になります。
少なくとも、差別化が今後計られないと、マズイ気はしましたねぇ。
まだ、全体が上向きの間はいいのだけど、ずっと続くわけでも
ないでしょうしね。

また、店員が多いですね。
スーパーにしろデパートにしろ広場にしろ、店員が多い。
警備員も多いと思います。
人件費が安いから、そうなるのでしょうかね。

この後、一番上の階まで行きました。
ノドが渇いたので、上の階で、ジュースを買いました。
ココナッツミルクジュースでした。
10元でした。


その後、エレベータで1階まで降りて帰宅することにしました。
帰宅途中、広場の前で、BMWが止まっているのを発見しました。
BMWは、あんまり見かけないので、珍しいですね。


これは、トヨタの車のようです。
また、アコードが続けて目の前を2台ほど通過しました。
VW>BUICK>ホンダ>トヨタ>BMWって感じで車を見かけますね。
現在の自分の認識では、こんな感じかなぁ。
あまり車に詳しくないので、他のメーカーがどういった位置づけになるかが
はっきりと理解できていませんが。
#つーか、BUICKって車のメーカーなのだろうか?


帰宅しました。
太平洋百貨で買った飲み物です。
康師傳ですね。
これは、ほんとによく見かけます。
今日は、久しぶりにハイQを見たのですが、そこで、
康師傳のことが書いてありましたね。
即席めんの会社なんですねぇ。
今度、即席めんを探してみようかな。


パン屋さんで買ったパンです。
どちらもおいしかったです。


スパイダーマンのVCDです。
早速見てみたのですが、これは、中国語吹き替えでした。
英語音声で中国語字幕だと勝手に思っていたのですが、
どうやら違うようですね。
VCDは、字幕がないのかもしれませんねぇ。
中国語音声で、しかも、字幕がないから、これは、難易度が
高いということで、見るのを止めました。
う〜ん、ちょっと失敗でしたね。


つぎに、ガンダムSEEDを見てみることにしました。
これは、最初DVDプレイヤ(VCD,CDもOK)に入れてみたのですが、
反応しませんでした。
どうやらPCで見るようですね。
早速、PCに入れてみました。
そうしたら、ムービーファイルが10個ほど入っていましたね。
で、再生してみたら、なんてことでしょう。
かなり解像度が低い映像が、しかも、TVから録画して、
パソコンでMPEG化したと思われる映像が出てきました。
いやぁ、これは、ちょっとダメだねぇ。
かなり、よろしくないねぇ。
これも、失敗ですね。
まぁ、どういう内容かをさっと見る分にはいいのでしょうけど、
これは、さすがにショボすぎますねぇ。


次に、格闘ゲームがたくさん入っているPCゲームソフトを
試してみることにしました。
で、試してみたのですが、起動しませんでした…。
最悪・・・。
これは、大失敗ですね。

いやはや、値段が安いとはいえ、失敗が3連続すると、
ちょっとまいるね。
ダメだこりゃ、みたいな感じですね…。
しかも、次々と失敗の度合いがでかくなっているしね。
最後のは、動かなかったし(笑)。


あ、そうだ。
太平洋百貨で買った、浜崎あゆみのCDもありました。
これは、20元でした。
これは、日本とまったく同じ内容のようですね。
それが、20元ですよ。
どういうこっちゃ。
パッケージをよくみたら、2008年まで日本に輸入禁止とか書いてありましたね。
ほぉ、なるほどねぇ。
これは、ちょっとお得な買い物でした。


これは、試しに買ってみた漫画です。
さっと中身をみてみたのですが、これなら、日本で
ジャンプなどを買ったほうが断然良いですね。
これは、10元ですから、約135円ぐらいでしょうか。
ジャンプは240円ぐらい?


中身をちらっとみたら、鋼の錬金術師が紹介されてました。


あと、ナルトも。


こっちは、中国の漫画ですね。


これも。


これもそうですね。
歴史ものが多いように見受けられました。


これは、どうやら、日本で言う「NOW BEST」とか、
そういう類ですね。
これは、英語ばかりのようですね。
中国語もあるのかな?
今のところなさそうな感じですね。
中国語のヒットソングを今度買って聞いてみたいですね。


これは、先日買った「功夫」のDVD。
これが一番良かったなぁ。

以上で、今日は終了となります。
お疲れ様でした。