2/15(火) ピザハット、ハーゲンダッツ、東方商夏

今日も、近場へ行くことにしました。


まずは、ピザハットへ行くことにしました。
移動していたら、途中にある広場の駐車場で、ホンダの
アコードとBMWの車が並んで駐車していました。


移動中に味千ラーメンがあるのですが、いつもの通り列ができていました。
午後6時頃で、食事時ではあったと思いますが、いやぁ、すごいねぇ。
ほんとに。
儲かって仕方がないのではなかろうか。


ピザハットに到着したのですが、案の定こっちも並んでいます。
しょうがないので、列に加わりました。


待っていたら、店員さんが温かい紅茶のサービスをしてくれました。
素晴らしい。


外から店内をちらっと見た所です。
丁度、客席が写ってないから分かりませんが、たくさんの
お客さんがいましたね。
繁盛しているようですね。


値段はいくらぐらいかなぁ?
9インチ(かな?)で、48元〜58元ですか。
それなりの値段はしますね。

こちらので食事は、安くて10元以内、それより出して
20元〜30元ぐらいですから、50元前後というのは、
やはり高い部類に入ると思います。
日本円でも、648円〜783円ぐらいでしょうか。
あれ、でも、安くはないけど、それほど高くはないかぁ。

このサイズは、2〜3人前だそうです。
そう考えると、それなりには安いのかもねぇ。
日本の基準で考えるとね。
こっちでの基準では高いでしょうけど。

私は、今回は9インチサイズを注文しました。
果たして、食べきれるのだろうか?
食べきれない場合、持ち帰りを頼んでも大丈夫なのだろうか?

しばらく、待っていたのですが、いよいよ次の番になった時に、
突然左後方から中国人が話しかけてきました。
何を言っているか、さっぱりです。
順番に関係することがらか?、と思いつつ整理券を何気に出したのですが、
ちょうどそのタイミングで、向こうが、「ナンバー?」と言ってきました。
どうやら、どれぐらい自分らが待つのかを、確認したかったようですね。
なるほど。
整理券をみせて無事解決しました。

トータルで25分ほど待ったでしょうか。
ようやく中に入れました。
中に入るとき、店員に何か言われて、これまた、さっぱりです。
そしてたら、中国語と英語まじりで、「ジャーリ、ウェイト」とか言っていたと
思います。
中の席で少しお待ちください、ということのようですね。
「ウェイト」って言われると分かるんだが、中国語では、全然分からんね。
中国語で待つは、等(deng(3))だと思うのですが、全然聞き取れないね。
言い回しが違うのかな?


中でしばらく待って、ようやく席が開きました。
早速、9インチのピザ(53元)とミルクティー(10元)を注文しました。
7,8分ほど待ったでしょうか。
ようやくピザが来ました。
ピザは、こんな感じです。

お味のほうは、いやぁ、なかなか美味しいのではないでしょうか。
あながち、流行るのも分からんでもないですね。
しかーし、最初の2,3枚は良かったのですが、途中から気持ち
悪くなってきました。
味に飽きてしまって、もういいやって感じになりましたね。
これは、一人で食うもんじゃないな。
でも、全部食べましたが…。
量的には、食えないことはないですね。

ピザハットは、待って食べるほどでもない気はしますが、中国人が家族
連れやグループできて食べるのは、十分に納得できそうな気がしました。
全体的に見て、悪くはないのかな。
雰囲気や値段や味といったものをトータルで考えると、悪くはないのかなぁ。
いつもよりちょっと高いものをみんなで行って食べるという位置づけなのかな?


ピザハットの後は、ハーゲンダッツに試しに行って見ました。
日本にいたときは、スーパーで、何回かハーゲンダッツの
アイスは買ったことがあるけど、こういうのは行ったことないですね。
そもそも、日本にはこういうのはあるんだっけ?
見かけた覚えがない気がしますね。

中に入ったら、受付の店員が何か話しかけてきました。
これが、また、さっぱりです。
毎度、さっぱりですね。
いやはや、どうやって覚えればいいかねぇ。
まぁ、いいや。
今度、会社の人に聞いてみよう。

で、ここの店員は、英語では言ってくれませんでしたね。
なので、ゼスチャーでなんとかやりとりしました。
どうやら、持ち帰りか、ここで食べるかを聞いていたみたいですね。
指で地面を指してくれたので、そう言っているに違いないと判断して、
自分もココとか言いながら、地面を指差したらどうやら通じたようです。


で、席について、アイスを注文しました。
お値段は、58元でした。
うわ、高い…。
これは、日本でも高いっしょ、この値段は。
日本円でおよそ、783円ぐらいでしょうか。
このアイスがこの値段とは、ちょっと高い気がするなぁ。

店内を見渡したのですが、すごく綺麗だし、立地もいいですから、
これは、店舗代なども入っているのですかね。
まぁ、ハーゲンダッツ自体、もともと高いからなぁ。
でも、こちらは、日本よりさらに高いみたいですけど。

あと、ここで出てきた水が、水道水くさかった…。
レモンが入れてあるけど、そんなんじゃ匂いは誤魔化せないですね…。
そういう所で手を抜いちゃいかんでしょう、と思ったりしました。

アイスを食べ終わった後、近くの東方商夏(夏の字が本当は少し違います)
というデパートへ行ってみることにしました。

地下通路から移動して、デパートの地下1階に入りました。
入ってみたら、朝鮮人参と思われるものがあって、値段をみたら、
おおよそ、2000元ですね。
ちょっとしか量がなさそうなのに、2000元もするようですね。
日本円で、27000円かな?
高いね。


地下1階を見回っていたら、ツバメの巣もありました。
これです。
白いツバメの巣もあれば、赤いツバメの巣もありますね。
あと他に冬虫夏草もありました。


また、ここにも朝鮮人参がありました。
中国語で、今までみたものについて、いくらか聞いてみました。

そうしたら、
朝鮮人参 9.5元/g
1個だと約235元?

ツバメの巣 88元/g
1個だと約500元?

冬虫夏草 47元/g
1箱だと2000元〜3000元ぐらいかな?

ぱっと見、9.5元だとか88元だとか書いてあるから1つ買ってみようかと
思ったのですが、よく聞いたら1グラムあたりのお値段でしたね。
なので、これは、普通に買ったら、5千円〜3万円は普通にするようですね。
高いのは、余裕で何十万ぐらいするようです。

店員さんに、電子辞書を駆使しながら、「効能は?」、とか、
「どうやって使うの?」と聞いてみました。
苦労しつつもなんとか通じたようです。
効能は、免疫を高めることだそうです。
また、使用方法ですが、煎じて飲むそうです。

50元ぐらいで買えるものはないか?、と聞いたら、
(既にこの時点で筆談です)なんとか通じたらしく、
冬虫夏草のグラム売りを勧めてくれました。
試しに、1グラムだけ買ってみました。
47元でした。


で、買ったのはこれです。
ほ〜んの少ししかないのが分かるかと思います。
だって、1グラムだもんね。
これで、634円ですか。

冬虫夏草は、「スーパー大辞林」によると、
「子のう菌類のきのこの一群。土中の昆虫類・クモ類に寄生した菌糸から
地上に子実態を作る。セミタケやサナギタケなどがあり、薬用とされる。」
とあります。
で、冬虫夏草をよく見ると、どうみても、芋虫なんですよね。
いや、よく見なくても、芋虫です…。


この写真からは分かりにくいですが、もっと高そうな冬虫夏草は、
あきらかに芋虫ですね。
芋虫がずらっと並んで箱に詰めてありますね。


箱はこんな感じでした。


ひとまず、買い物も終えたし、上の階へ移動してみることにしました。
1階ですが、Diorや資生堂とかがありましたね。


途中の階の様子です。


3階は男性用の衣服売り場のようですね。
見て回ったのですが、ここのはちょっと高い気がしましたね…。
安いのがあまり見当たらないというか。
男性のジャケットで、だいたい2000元〜5000元でしょうか。
他のデパートでは、もうちょい安い値段帯のがあったと思いますが、
まぁ、どうだっけか。
今度確認しようかね。

思うのですが、IT系の平均給与が月5000元らしいですから、
それだと、ちょっと高いジャケット1つ買えばひと月分の給与がなくなって
しまいますよね。
そういうのを考えると、こういうのは、誰が買うのか不思議でたまりませんねぇ。
あちこちのデパートでこういう商品が置いてありますが、なんか、供給のほうが
多いのではなかろうかと思ってしまいますね。
ちょっと、心配ですね。
個人的には、需要と供給がどうもアンバランスな気がしますねぇ…。
まぁ、どうでしょうか。

成長過程でひずみが出るのは避けられないでしょうから、右肩上がりでも、
どこかのタイミングで一旦低迷するのも、覚悟しておいた方がいい気もしましたね。
日本もそうだったでしょうし。


ここは、カジュアル服のフロアかな。
そういや、ここには、ジョルダーノがありませんでしたね。
やはり、ちょっと安めのブランドは扱ってないのかもしれませんね。
このデパートは。
でも、new balanceやミズノなどはありましたね。
あと、そうだ。
テンピュールの製品がありました。
私は、座布団を持っていますが、日本円で1万円ぐらいしたと思います。

一番上の5階には、おもちゃ売り場がありました。
レゴブロックなどの物理的なおもちゃが多かったですね。
TVゲーム系は、かろうじて、ゲームボーイアドバンスやDS、N64がありました。
子供が一生懸命、64のマリオなどのゲームをやっていましたね。
やっぱ、こっちでも子供は物理的なおもちゃより、TVゲームの方を
好むような気がしました。
まぁ、レゴの方で遊んでいる子供もいましたが。

5階はあと他に、AV家電や携帯などがありました。
TVも、日本円で10万円とかするのが普通に売ってありますが、
いったい誰が買うのか不思議な気がしますね。
なんか、どうも、ピンとこないですね。
だって、IT系の平均給与が月5000元ぐらいですからねぇ。
キックバックをもらってうまことやっている人がいるとは思いますが、
それは、一部のような気がしますしねぇ。

一通り見終わったので、帰宅することにしました。


地下通路で移動中、リエンファの広告がありました。


リエンファの営業時間は、8:30〜22:00のようですね。
結構長いことやっていますね。
こちらのお店は、結構夜までやっている印象はありますね。
まぁ、日本では私が住んでいた近くのサミットは、24時間営業でしたが…。


映画の広告もありました。
韓国映画なのかな?


地上に出ました。
移動中に試しに車を撮ってみました。
これは、VWのPASSARTですかね。
上海大衆なのかな?
VWは、よく見かけますね。
VW、VW、VW、VW、BUICK、ホンダ、?
といった感じかなぁ。


帰宅途中で駐車してある車をみたら、ホンダのアコードとオデッセイが
仲良く並んで駐車していありました。
今日は、ホンダの車をいつもより多く見かけたなぁ。


帰宅してから、この冬虫夏草をお湯でもどしてみました。
そうしたら…。


そうしたら、こうなりました。
まるで、鳥のから揚げみたいじゃん…。

なぁんてのは冗談で、これは、KFCで買った鳥のから揚げです。
(ちょっと似てるよね。似てないですか、そうですか…。(^^;)


帰宅する時に、KFCで、23.5元のチキンセットを買ってみました。
中身はこんな感じです。
よく考えたら、チキンが日本のと全然ちがうよ。
よく普通のお惣菜としてあるような、しょぼいから揚げじゃん…。
なんで?
こっちのKFCは、もしかして、全部これなの?
#前回のとっとこハム太郎の時も、この形だったし。

お味のほうは、KFCのから揚げとは違いますね。
別の料理なのかなぁ?
ちょっと、ナゾが残りました。
#前回は、同じような味でしたが。

以上で、今日の分は終わりとなります。
お疲れ様でした。