10/3(火) ベンタイン市場 |
サイゴン証券を一旦後にし、ベンタイン市場へと移動します。 移動しようとしたら、サンダル売りが現れました。 飲み物屋さんですね。 ノドが乾いてきましたが、自分はドンを全然もっていません。 ドルしかもっていないです。 しかも、100ドル札しかなくて、細かいのがありません。 どこかで両替しなくては。 来た道を少し戻ります。 これは何でしょうね。 フォー屋さんかな? 揚げ物をしている人がいました。 さつま揚げみたいな食べものですかね。 チャー・カーですか。 生春巻を発見しました! 後でどこかで食べてみたいです。 タクシーです。 軽自動車のタクシーですね。 おや、BIDV銀行がありましたよ。 サイゴン証券からすぐなんですね。 来たときは気づきませんでした。 両替をしようと思ったけど、お昼休みのせいか シャッターが閉まっていました。 残念…。 サイゴン証券で、OTCやIPOをやりたい時に ここの口座を使用するみたいですね。 BIDVのATMです。 VIET A BANKと書いてあります。 少しアップで。 左に曲がります。 引き続き歩いて移動します。 公衆電話がありました。 歩道の様子です。 途中、CDやDVDなどを売っている人がいました。 こうったものがありました。 中央には名探偵コナンがありますね。 大半は現地の歌手のCDのようでした。 女性歌手のCDを手にって見てましたね。 路上では結構な人がくつろいでいました。 田舎っぽい感じの雑貨屋さんです。 おや、TOEICの文字が見えます。 英語の勉強は、こちらでも盛んなのですかね。 TOEFLの文字も見えます。 そういえば、後日ガイドさんに英語教育について 聞いたのですが、TOECIは500点ぐらいはみんな 行くとか言ってました。 ほんとか!? みんなってどの程度のみんななのでしょうね。 大卒なのかな? 大学への進学率は30%ぐらいだそうです。 まだ低いみたいです。 送迎のガイドさんにしろ、ツアーのガイドさんにしろ、 日本語は大学で勉強したと言ってました。 英語とフランス語は小学校から習い始めるそうです。 日本語の授業は来年から始まるとか。 ほんとか!? そんなに日本語の需要があるのか? 道にはこういった物売りの人の姿がよく見かけられます。 買う人は果たしてどの程度いるのでしょうか。 かなりナゾなオモチャを持ち歩いているように見受けられましたが。 周りの建物を写してみました。 ここは何の建物でしょうね。 どうやらレストランのようです。 バイクは噂通りかなり多いです。 ガソリンバイクばかりです。 電動バイクは全然なさそうでしたよ。 三菱自動車の看板が見えました。 ショールームですね。 おや、建物の敷地内からたくさんの人が出てきましたよ。 学校かな? これは何でしょうね。 バオベット? バオベット銀行(証券?)? いや、違いそうだなぁ。 お店はこんな感じです。 となりのシャッターの前には寝てる人がいました。 そういや渋谷でもこういった光景を見た覚えがあります。 人間がやることは国が変わってもたいして変わりはないですね。 MITSUBISHIの看板が見えます。 A.M.Cって書いてありますね。 ここは自動車関係のお店っぽいです。 タイヤが見えます。 Shellと書いてありますね。 後日、メコン川への移動中に、Shellの ガソリンスタンドを何回か見かけました。 タイヤです。 自動車のパーツ屋さんでしょうか。 路上にはなぞの飲み物を売っている人がいました。 黄色いのはお茶かなぁ? VIBankと書いてありました。 ミニコンポが売ってあります。 さきほどの学校の学生です。 ベトナムの学校には、制服があるようですね。 CDラジカセです。 SONYやAIWAのCDラジカセが並んでいましたよ。 自転車です。 普通の自転車ですな。 SONYのCDラジカセです。 AIWAのCDラジカセです。 電話機やスピーカーなどの電化製品です。 店内に見えるのは、ステレオセットかな? CDラジカセやTVですね。 DVD KARAOKEという文字が見えます。 カラオケはベトナムにも伝わっているのですね。 日本料理屋を発見。 食べ放題があるようです。 ここら辺は中国と一緒ですね。 入り口です。 ここはバイク屋さんのようです。 たくさんのバイクが並んでいました。 レストランです。 中国語が書いてありますね。 日本語も。 中華っぽいですね。 水槽がありました。 海産物がメインなのですかね。 おや、結構高いビルです。 十字路に出ました。 相変らずバイクの量が多いですね。 とりあえず向こう側に渡ることにします。 ムービーはこちらからどうぞ。 付近の建物の様子です。 道路はこんな感じです。 バイクに乗っている人は、こうやってマスクをしていますね。 路上は排気ガスがすごそうですからね。 バイクには子供をいれて3人まで乗れるそうです。 50cc以下のバイクなら免許はいらないそうです。 ヘルメットの着用もさほど厳しくないようです。 なので、事故で死ぬ人も多いとか…。 年間1万人ぐらいは亡くなっているそうです。 また、ベトナムはさすがに暑いですね。 半袖で十分です。 今の時間は丁度正午ぐらいでしょうか。 ホテルから出かけるときに上着を着て出たのですが、 市場を歩いている途中で既に暑くなってしまったので、 早々に上着を脱いで、Tシャツだけにしました。 貴金属店がありました。 お店はこんな感じ。 そういや、SASAみたいなのはないですね。 揚げ物です。 まだ食事時なのかな。 おや、これは美味しそうですね。 魚料理が多そうでした。 アオザイのお店かな。 おや、この通りには電灯が吊るしてありますね。 通りの様子です。 後日気づいたのですが、ここは夜になると屋台が並ぶようですね。 そのための電灯だったようです。 この奥にベンタイン市場があるようです。 ちらっと見えてますね。 この時点では気がつかず、そのまま通り過ぎてしまいました。 人形が売ってありました。 クーやセーラームーンの人形が見えますね。 これは、何でしょうか。 とっとこハム太郎でしょうか。 お店はこんな感じです。 女性向け衣料品です。 マンガがありますね。 結構種類も豊富そうです。 あだち充ですね。 ドラエモンです。 ブラックジャックもありました。 日本のマンガはすごいですな。 中を見てみたらベトナム語でした。 帽子屋さんです。 ココナッツジュースが売ってあります。 しかし、ベンタイン市場はどこだろうか? もうだいぶ歩いた気がするのだが。 ベルト屋さんでしょうか。 野菜や米麺が見えますね。 たくさんの種類の布が置いてあります。 生地屋さんでしょうか。 この後地図をみてベンタイン市場の位置を確認しました。 何時の間にか一本道がズレていましたね。 場所を確認して、市場へと向かいました。 ということで、この建物の中がベンタイン市場のはずです。 ここがどうやら入り口のようですね。 市場の付近の様子です。 車が結構通っています。 ここはさきほどちらっとみた通りですね。 電灯がぶら下がっているのが見えます。 電灯です。 ゴミ収集車ですかね。 中国のと似てますね。 市場へ入る前に、「地球の歩き方」を見ながら、 市場の近くにあるオススメの大衆食堂店を探して みました。 で、これがそうです。 お店はこんな感じです。 タイン・ビンというお店のようです。 麺と定食があるそうです。 近くでは、お肉を焼いている人がいましたね。 食材を見てみます。 エビが見えますね。 麺が置いてあります。 店内の様子です。 お客さんは結構入っていました。 お餅みたいなものが売ってありました。 果物屋さんです。 サングラス屋さんです。 道路を渡って、市場の近くへと戻ります。 カバン屋さんですね。 たくさんのカバンが並んでいました。 これはお土産屋さんです。 お箸ですね。 ティッシュの箱も、木で作られています。 帆船です。 ベトナムコーヒーです。 1回飲んでみたいですね。 水です。 ベトナムでは、Lavieというブランドの水をよく見かけました。 コーヒー豆です。 この容器をコップの上に置いて、コーヒーの粉を入れて お湯を注ぎコーヒーを作るみたいです。 日本の紙フィルターだと目が細かすぎるそうですよ。 ベトナムコーヒーは、この容器を使った方が美味しいとか。 市場の中へ入っていきます。 花屋さんがありました。 お土産屋さんです。 翡翠のお土産でしょうか。 少し進んで右手の通りを見てみたところ。 野菜や魚が見えます。 こちらは左手です。 右手の通りに入っていきます。 バナナがありました。 青いですね。 トウモロコシです。 ウナギかな? カエルの足が見えてます。 また、先ほどのウナギっぽいのがたくさん ビニールに包まれています。 伊勢エビですかね。 ナマズ。 エビ。 これもナマズかな。 カニ。 サイズが大きいカニです。 これらは、花蟹かな? 香港で見かけたのと同じではないでしょうか。 さっきのカニがたくさん並んでいます。 反対側にはタマゴがありました。 ムービーはこちらからどうぞ。 さらに先に進むとお菓子が置いてありました。 このOREOは、中国にもありますね。 私は何回か買ったことがあります。 NESCAFE、LIPTON、RITZなどです。 おや、豆腐ですか。 豆腐が詰められています。 魚です。 フナ・コイの類でしょうか。 イカです。 魚です。 ここら辺は海のモノですかね。 こちらは野菜コーナーです。 さらに先に進みます。 お肉のコーナーがありました。 ソーセージが見えます。 うひゃ、これは何でしょう…。 ホネつき肉。 大きいですね。 周りを見渡してみました。 ハムみたいなものですかね。 中華でしょうか。 干し肉ですか。 お米です。 通りの様子です。 うわ、ヘビが入っていますね。 たくさんあります。 お菓子です。 プリンゼリーです。 チョコレート、100gで7000ドン(49円)ですかね。 プリンゼリーは、100gで5000ドン(35円)でしょうか。 これは何でしょう。 乾物を粉末状にしたものですか。 魚の粉末。 PORKって書いてありますね。 おや、パンですね。 フランスパンですか。 パンです。 フランスパンがあるのは、フランスの植民地だったせいですかね。 衣料ブースにきました。 アクセサリー屋さん。 軽食屋ですか。 お店の様子。 飲み物とデザート類ですか。 飲み物は、ペプシ、スプライト、7アップ、コカコーラなどが見えます。 揚げ春巻き、生春巻きなどが見えます。 チェーの材料かな? 果物コーナーです。 調味料。 まだお昼時なので、食事をしている人がいました。 モヤシや生春巻きが見えます。 木工製品。 コーヒーなど。 木を加工して作った時計や器です。 お土産屋さんです。 中華風ですね。 その中に、アオザイ姿の人形がまじってます。 乾物系。 香港とはまたちょっと違います。 通りの様子。 カバン。 カバンです。 炊飯ジャーが置いてありますね。 鍋とともに炊飯ジャーが置いてあります。 さらに先に進むと時計屋さんがありました。 ロレックスもありましたよ。 お値段を聞いたら、30USDと言ってきましたね。 交渉したらもっと安くしてくれると思います。 試しに3USDでどうかと聞いたら、「あなた頭ブロークンね」 といった意味のことを英語で言われてしまいました…。 一旦来た道を戻って、反対側へと移動してみます。 シャンプー類です。 ここにも時計が並んでいました。 財布とか刺繍かな。 刺繍ですかね。 お土産品です。 写真を撮っていたら、店員の女の子が手を伸ばしてきました。 帽子屋さんです。 もうすぐ出口ですね。 市場を北から南へと移動してきました。 なんとなく天井を。 フトンが積んでありました。 デザインに中華が入っていますよね。 Tシャツです。 時計です。 ようやく市場の外へ出ました。 市場を振り返ってみたところです。 市場の南は、ロータリーになっています。 その中に像がありますね。 チャン・グエン・ハイ像だそうです。 そろそろ、サイゴン証券へと戻ることにします。 この続きは、こちらからどうぞ。 |