10/3(火) いざサイゴン証券へ


一夜明けました。
窓から外を眺めたところです。

ホーチミン市内の様子です。
高層ビルは、あまり目につかないですね。
低いビルが多いです。


右手に1つ高めのビルがありました。


左を見たところです。
こちらのさらに奥に、サイゴン川があると思います。


十字路が見えます。
車やバイクが通っているのが見えます。
今の時間は、AM9:00過ぎです。


目下には、3人ほど人がいました。
何かやっていましたね。
バイクをいじっていたように見えましたが。


朝食は10時までなので、あと1時間もありません。
急いで準備して、GF(Ground Floor)へと向かいました。

レストランの入り口では、係りの人が英語で何か喋ってきました。
よく分からなかったのですが、昨夜ガイドさんから
部屋の番号を係りの人に告げてくださいと教わっていたので、
部屋の番号を言ったところ、係りの人がそれをメモして、
その後、無事中へと案内されました。

しかし、英語がいたるところで出てきますね。
グローバルな世の中ですから、基本的な英語ぐらい
できないとダメっすねぇ。
1回、英会話の勉強をしに行きたいです。

案内してくれた人が、コーヒーか紅茶か聞いてきたので、
紅茶にしておきました。
ビッフェ方式なので、私は、パンや野菜、ビーフンをお皿にとって
食べたりしましたね。


あと、ワッフルも頼んでみました。
普通のワッフルでしたね。
ベトナムでは、路上でワッフルを焼いているおばちゃんがいました。


これは、どうやら、フォーのようです。
スープの中に、米の麺や豚肉や野菜が入っていました。
香辛料は、自分の好みで追加できるようです。
胡椒や唐辛子入りのタレなどがあったと思います。

ベトナムでは、フォーを朝ご飯として食べるようですね。


ということで、フォーも食べてみることにしました。
朝からちょっと食べすぎかも(笑)。


周りの様子をちらっと…。
お客さんは、欧米人が多かったです。

あと、日本人も何人か見かけました。
日本人は、若い女性が多かった気がします。
しかも、2人組みが多かった気がします。
あとは、団体旅行の日本人のおっちゃんとかもいましたね。

アジアからの旅行者は、日本人が一番多いそうです。
その次は、中国人だそうです。


食事を終えて、ロビーへと出ます。
ロビーの様子をチラッと…。


エレベータで、自分の部屋へと戻ります。
ベトナムはイギリス式なのか、GFと1Fが別なので、
最初は間違えましたね。


そして、準備を整えてホテルの外へと出ました。
これはホテルの前の道路の様子です。

車が通る道とバイクが通る道がきちんと区分けされてました。
バイクの量が半端じゃないので、こうやって分けておかないと
いけないのでしょうね。

ホテルから右手をみたところですが、この先には
サイゴン川があるはずです。


左手を見たところです。
こちらの方は西になると思います。
繁華街はこちらですね。


振り返って、ホテルを眺めて見ます。
ダクストンホテルです。


さらに上の方を見たところ。


入り口です。

今日は、まず徒歩でサイゴン証券へと移動することにします。

本当は、明日訪れる予定だったのですが、昨夜の上海ねこさんや
ハノイ太郎さんの話によると、「混む可能性があるから口座開設は
早めの方がいいでしょう」とのことでしたので、今日の午前中に
一度訪問して、今日の午後にでも口座開設ができるかどうかを
聞いてみたいと思います。


すぐ隣には、フォー屋さんがありました。
これは、「地球の歩き方」にものっている、フォー24というお店ですね。
チェーン店です。
”綺麗な店内で、女性1人でも安心して入れるお店”、だそうです。
後日、行ってみましたが確かに良かったですね。


路上には、果物を売っているおばちゃんがいました。

ホテルを出てすぐに、バイクタクシーのおっちゃんがいて、
しつこく声をかけてきましたね。
「どこ行くの?」とか、「マッサージはどうか?」とか
しつこく誘ってきましたね。

初日で現地の事情がよく分かりませんし、歩いての移動なので、
ジェスチャーで、いらないよ!、と示しつつ、なるべく関わらない
ようにすることにしました。


これはカメラ屋さんですね。
デジカメではなくて、フィルムカメラです。

店の前では、数人が雑談していました。


ジュースが売ってあります。


ワンちゃんがいましたよ。


薬屋さんです。


銀行のATMがありました。
HABUBANKという銀行のようです。


時計屋さんです。
SEIKOやCITIZENの文字が見えますね。


サングラスですね。
招き猫が置いてあります。


目の前の道路です。
結構大きな通りで、車もたくさん通っていました。
グエンフエ通りのようです。


バイクもたくさん走っています。


これは、コム・ガーのお店です。
コム・ガーは、ご飯と鶏肉がメインの
中華風のベトナム料理のようです。


服屋さんです。


これは、コピー屋さんのようです。
人が結構多かったですね。

そういや、こちらにはコンビニがないので、こういったコピー屋さんが
独立して存在するのですかね。

この後、大事なことに気がつきました。
デジカメの電池のスペアを持ってきてない、ということに。
急いでホテルへと取りに戻りました。


ホテルの部屋に戻り、電池を鞄に入れ再度出発です。
これは、エレベータを待っている間に窓から外を眺めてみたところです。

写真中央のビルは工事中のビルです。
このように工事を行っているビルも一応あるようですね。

左手には、サイゴン川が少し映っています。


さらに左を見たところです。
サイゴン川にも、後日行ってみたいです。


女性用の衣料品店です。


カメラですね。
こちらでは、デジカメはマイナーなのですかね。
フィルムカメラの方がメジャーみたいです。


カバンや財布です。


写真の現像屋さんですね。
ベトナムでは、結構頻繁に見かけましたよ。


歩道の様子です。


こういった高めのビルもあるにはありますが、
低めのビルが多かったです。
高層ビルといったものは、あまり見かけられなかったですね。


どんどん歩いていきます。


歩いていたら、近代的なビルに、SANYOの看板が掲げてありました。
このビルは、中華系の資本で建てられたビルのようでしたよ。
漢字で、ビルの名前が書いてあったと思います。


左へと曲がります。

ホテルから南西の方に、サイゴン証券があるはずです。
地図を見ると、すぐ近くに市場があるようなので、
そこを通っていくことにします。


DVD屋さんのようです。
アメリカの映画だけでなく、中華系(香港、台湾?)の
映画も多かったように見受けられました。


おじさんがDVDを選んでいるようでしたよ。


ここはメディア屋さんでしょうか。
右手には、CDやDVDと思われるメディアが積んでありますね。


映画のポスター。
どこの映画でしょうかねぇ。


現地の歌手と思われるパッケージもたくさん置いてありました。


さらに歩いていきます。


電器屋さんですね。
TVが並んでいるのが見えます。

中に入ってみましたが、SONYやサムソン、フィリップスのTVなどが
置いてあったと思います。
お値段は、3,4万円のが主流だったかな。


これは、冷蔵庫ですね。
これらも、3,4万円ぐらいの価格帯だったと思います。
こちらの平均月収は、月3万円らしいですので、3、4万円は
かなりのお値段ですよね。


おや、PSPやニンテンドウDSもありますね。
後日、デパート(国営百貨店)で、ニンテンドウDSの値段を
聞いてみたら、1万5千円ほどしました。
日本とあまり変わらないですよね。

あと、値段が表示してないのが困りモノですよね。
いちいち聞かないといけないですし、交渉もしないといけないと思います。


ホンダのバイクですね。
ホンダのバイクがたくさん走っているという情報は本当のようです。
ホンダ以外にも、日本のメーカーでは、スズキやヤマハがありました。
日本以外のメーカーもあったようです。


カメラを引いてみたところです。

バイクの値段はいくらでしょうね?
聞いておけば良かったです。


道を歩いていると、このように果物などを売っている人が
たくさんいました。


これは、ファミコンですね。
PSやメガドライブの形をしたファミコンだと思います。


ブドウですか。


これらは、カセットテープです。
主に現地の歌手のテープでしょうか。


ブドウの奥のはメロンかなぁ。
いろんな果物がありますよね。


服屋さんです。
こういった明るい色が多いですね。


市場に出ました。
ここは、チョ・クー市場という市場のようです。


たくさんのお店が並んでいます。
ここは昔ながらの市場のようで、現在は次第に縮小して
いっているとガイド本に書いてあったと思います。


市場の反対には、Panasonicのお店がありましたよ。


少しカメラを引いてみました。


市場を歩いてみることにします。
ジーンズ屋さんがありました。


まずは、衣料品店が立ち並んでいるようです。


お菓子類が置いてありますね。


牛乳を発見。
写真左奥には、かろうじてVINAMILKの牛乳が映ってますね。


ガムです。
緑のガムは中国のローソンでもよく見かけるやつですね。


プリングルスのポテトチップです。
これはどこにでもありますね。


チョコレート類です。
m&mのチョコレートやOREOなどがありました。
上海にもこの手の商品はよく置いてあります。


明治のお菓子のようです。


プリンゼリーと書いてありますね。
これは、上海でも見かけた覚えがあります。


これは、歯磨き粉や石鹸などです。
中国で見かける製品がたくさん置いてありました。
ここら辺の品揃えは中国とあまり変わらないですね。


お酒です。
そういえば、ベトナムはフランスの植民地だったせいか、
ワインが置いてあるのをよく見かけました。


奥に入っていけるようですね。
入らずにそのまま通り過ぎましたが。


市場の通りの様子です。
狭い道なのに、バイクと車が結構通っていて、
途中、つっかえたりしていましたね。
気をつけないと轢かれそうで危ないです。

ムービーはこちらからどうぞ。


タバコです。


おや、これは月餅ではないですか。
まさかベトナムで月餅を見かけるとは思いませんでした。

そういや、ベトナムは一応中華圏でしょうから
中秋節には月餅を食べる習慣があるのでしょうね。

また、10/6に中秋のお祝いでは、子供に関する
お祝いをやるとガイドさんが言っていました。


お米です。


全部ベトナムのお米でしょうか。
日本のお米とは形が違いました。


2台の車のせいで、道がつっかえてます。


肉屋さんです。


ここも肉屋さんですね。


食用油です。


カップ麺です。


出前一丁もありました。
これまた、どこにでもありますねぇ。


MILOやNESCAFEです。


チョコレート菓子です。
FuneBitesと書いてありました。
さすがにどこのメーカーかは分かりませんね。
日本や上海で見かけないから、現地メーカーかな?


お肉のコーナーを見たところです。


野菜屋さんです。


市場の周りのビルを見回してみました。


2〜5階ぐらいの建物が多いでしょうか。


汚なめのビルが多かったですね。


野菜です。


ここら辺は野菜屋さんが続いていましたね。


引き続き野菜屋さんです。


野菜を買っている人がいました。


アルコール類です。


これは、牛の胃袋かな?
属に言うハチノスですかね。


ということで、再びお肉屋さんです。


ちょっとグロテスクですねぇ。


果物屋さんです。
ドラゴンフルーツ、ざぼん、みかん、ブドウなどがありました。


バナナやスイカもありますね。


またまたお肉屋さんです。


衛生面は大丈夫なのだろうか。

ベトナムは、牛肉はどうしているのでしょうね。
国内産が多いのかなぁ。
どうでしょうね。

後日、メコン川ツアーに行ったときには、
途中で牛を結構見かけましたが。


花屋さんです。
ホーチミンは、南の方にあるので、季節は2季しかないようです。
5月〜11月が雨季になるようです。
今日は10月3日ですので、まだ雨季でした。
なので、滞在中の3日間とも、雨には降られましたね。
強烈な雨は、初日の夕方のだけでしたが、傘は必須かもしれません。

南にあるせいか、農産物には恵まれているようです。
どことなく豊かな感じがします。


コカコーラよりペプシがメジャーそうです。
ビールは、ハイネケンがメジャーそうでした。
水はエビアンがありましたね。
水やビールは、ローカルなメーカーの製品もたくさんありました。


ようやく市場が終わりました。
ここからサイゴン証券へ向けて移動します。


ここの道路は結構大きいですね。
交通量も多いです。
どうやら、ここはノムギー通りのようです。


歩いて移動します。


道端には、なぜか綺麗に4人並んで座っている
おばちゃん達がいました。


おや、ベトナムコーヒー発見!


ちょっとアップで。


こちらは、紅茶やウーロン茶、ジャスミンティーなどですね。


道端には、宝籤みたいなのを売っている人がいました。
丁度、知り合いと思われる人が月餅を置いていってましたね。


洗剤です。


日用品店ですね。


お風呂用洗剤です。


ヘチマも売ってありましたよ。


人形がたくさん置いてあります。
玩具店ですかね。


薬屋さんです。


床屋さんですね。


パンが売ってあります。


時間は、今は午前11時頃です。
もうお昼の時間なのでしょうか。
道端では、食事をしている光景が見られます。

ちなみに、サイゴン証券のお昼休みはAM11:30〜PM1:30までの
2時間のようでしたよ。
ちょっと長いですよね。

学校は、午前組と午後組があって、午前組はAM7:30〜AM11:30まで、
午後組は、PM12:00〜PM4:00までだと、ガイドさんから教えてもらいました。

授業時間は賞味1日4時間ですかね。
ちょっと少なくないですかね。
ほんとかな?

しかも、これは小学校の話なのですかね?
中学や高校はどうなっているのでしょうか。
もっと詳細を聞いておいても良かったですね〜。


サイゴン証券へ行くにはこの道路を渡らないといけません。
交通量が多いので厄介です。


周りを見渡して、渡りやすそうな所を探します。


近くにあったゴミ箱を写してみました。


うひゃ、信号もなさそうですし、これを渡るのはかなり危険そうです。


このような、でかいトラックも通っていますしね…。


しかし、なんとか渡るしかなさそうです。
車が途切れるのをじっと待ちます。


無事渡ることができました。
ああ、良かった。

渡ってすぐに、サコムバンクがありました。
機会があれば、ここで両替をしてみようかな。


サコムバンクの隣にも、銀行があったと思います。
ここら辺は金融街になるのですかね。


これがその隣の銀行です。
VPBANKと書いてありますね。


地図を見ながら歩いて移動します。

作業中の様子です。
こちらでは、足場に上海や香港みたいに竹はあまり使わないのかな?


雑誌屋さんです。
中国よりもずいぶんと簡素ですね。


TECHCOMBANKです。


ホテルがありました。
DELIGHT 7STARS HOTELと書いてあります。


屋台がありました。
やはり、お昼時なのでしょうか。
料理は魚料理が多そうに見えました。


SAIGON TOURIST TRANSPORT COMPANY
と書いてありますね。


屋台です。


うわ、これは何でしょうか。
濃そうです。
ソーセージ等のお肉類ですかね。


こちらは、魚かなぁ。


これは、魚ですね。
ぱっと見の見た目は、日本で言うならば
イワシの醤油煮といった感じでしょうか。


アオザイ姿のベトナム人女性です。
お昼を食べに外に出たのではないでしょうか。


こちらの屋台ではスープがありました。


果物屋さんです。
パパイヤやパイナップル、スイカなどです。


フランス支配下にあったせいか、西洋風の建物があります。


付近の様子です。
サイゴン証券はどこだろうか?


地図を見る限りではこの通り(Nguyen Cong Tru St.)のどこかにあると思われます。


NOKIAの看板は、よく見かけますね。
中国と一緒です。


市場かな?
バイクで中に入っていく人が見かけられました。


なんて書いてあるかさっぱりですね。


Marketing & Research Consultants
書いてあります。
コンサルタント会社でしょうか。


おや、ATMがありましたよ。
ちょっとぼろっちいですね。
大丈夫なのか。


AUTO BANKINGという銀行のATMのようでした。


ATMです。
シーラスやプラスのカードが使えそうですね。


喫茶店です。


暗くて中が見えません。


Canonの看板がありますね。


おや、信号機がありましたよ。
あまり見かけなかったのですが、あることにはあるんですね。


信号を渡って、さらに先へと進みます。


タクシーを何となく撮ってみました。


人だかりが出来ている場所がありました。
何気なく横の建物をみたら、ありましたよ!
サイゴン証券です。
ようやくたどり着きました。

もうすぐ11時半です。
営業時間を見るともうすぐお昼やすみになりそうです。
事前に連絡していた担当者にとりあえず会って話をして
みることにします。

株の取引は、午前11時までなので、おそらく問題は
ないかと思います。


サイゴン証券の入り口付近の様子です。


前の通りは、こんな感じです。
いわゆる金融街という感じは、全くしませんね。
その内、綺麗になっていくのでしょうけどね。

ムービーはこちらからどうぞ。


SSIと書いてありますね。
SAIGON SECURITIES INCORPORATIONの略です。

この後、担当者と会って話をしたところ、午後1時半にまた
来てくれということになりました。
もう1人、日本人が口座を開設するようで、その人と同時に
手続きを進めてくれるようです。

今は午前11時半ですから、午後1時半まで2時間ほどあります。
とりあえず、ベンタイン市場を見に行くことにしました。

ということで、この続きはこちらからどうぞ。