4/9(日)その2 |
向こう側を少しアップで。 なんとかセンターが見えてますね。 香港コンベンションセンターとか、そういった 類だったと思います。 東の方へ歩いていきます。 ここら辺にも、フィリピン人女性達がいましたね。 お弁当をもって集まっていました。 東の方の香港映画スターの手形がある場所へと向かいます。 香港の映画祭などがあるようで、有名な映画スターを 使用した広告が、いたるところに張ってありましたね。 香港の映画ウィークといったところでしょうか。 全種類を写真に撮ってみました。 これは、監督ですかね。 全部で5種類なのかな?。 さらに東へと進んでいますが、一旦 立ち止まって時計塔の方を降り返って みました。 歩いていると、SINOPECという文字が見えてきましたよ! これは、昨日の夜のビクトリアピークからも見えていましたね。 観光客の数が増えてきましたね。 今日は、ちょっと風が強いですね。 これは美術館ですね。 香港美術館と書いてあるようです。 ちょっと今日は雲が多いですね。 でも、ここはさすがに観光地だけあって、 なかなか景色がいいですね。 ムービーもどうぞ。 ちょっと後ろを振り返ってみました。 これはHSBC本社がある方向ですね。 たくさんの人が記念写真を撮っていましたね。 おお、ついに到着したようです。 「Fascinating Shows at the Avenue of Stars」 と書いてありますね。 スター通りですかね。 プロムナード(散歩道)の中の一部に、 このスター通りがあるって感じでしょうか。 この通りのテーマである映画を象徴する像がありました。 こんな風に、香港の映画についての解説パネルが たくさん置いてありました。 キオスクがありました。 キオスクはこんな感じです。 でも、ぱっと見、店員などはいなくて、 やってなさそうに思えましたが…。 香港の映画についてほとんど知らないので、 見ても良く分からないのが残念ですね。 お、手形があるみたいですよ。 でも、意外と大抵の人は、さほど気には 留めていなかったですね。 少林サッカーやカンフーハッスルの 周星馳(チャウシンチー)は、さすがに気にはして いたようですが。 インターコンチネンタルホテルがありました。 良い場所にありますね〜。 カメラを引いてみたところです。 お、手形がありましたよ。 「曹達華」と書いてありますね。 さらに東へと進みます。 ブルースリーの手形はどこにあるかな? 「石堅」と書いてありますね。 名前はあるけど、手形がないというのが、 意外と多かったですね。 私は、手形がちゃんとあるやつだけを撮影 していったのですが、20〜30ぐらいは あったかと思います。 「夏夢」と書いてありますね。 香港の映画史の解説がありましたね。 手形はたくさんあるので、メジャーな所だけを 掲載したいと思います。 ということで、ようやく発見しました!、ブルースリーの名前を。 しかーし、なんということでしょう。 手形がありません…。 う〜ん、残念…。 「李小龍」って書いてありますね。 ということで、次の有名人を探していたら、 ジャッキーチェンがありました! これは、手形もちゃんと付いていますね!! 「成龍」って書くんですね。 サインもありましたよ。 ジャッキーチェンの手形をアップで! 私の手と比較してみました(笑)。 あれ、意外にも、だいたい同じぐらいでしょうかね。 いや、ちょいデカイかな。 ということで、ジャッキーチェンの手形でした。 途中には、このようなサイケな色ガラの 熊の像がありました。 これは、ジャッキーチェンのグッズが売ってある キオスクですね。 でも、ここもやっぱり閉まっているように見えましたが。 途中には、このようなプレートにメッセージを書いて 置く場所がありました。 ファンの人のメッセージでしょうかね。 このように、たくさんありました。 おや、これは、ジェットリーではないですか。 ちょっとアップで。 さらに歩いていたら、おお!、ありましたよ。 ブルースリーの銅像が! 近くでみたのですが、デカイ!! 写真からはちょっとわかりませんが、実物より かなりでっかく作ってあると思われます。 アップで! もうちょい正面から。 ちょいカメラを引きました。 後ろには香港島も映っていて、 なかなか良い感じですね。 さらに、カメラを引いてみました。 たくさんの人たちが、ここで記念写真を撮っていましたね。 こんな感じでね。 周りは、こんな感じです。 おや、チャウシンチーの名前を発見。 「周星馳」ですね。 しかし、これまた、残念ながら手形がありません…。 途中には、このように映画撮影の様子を表した 銅像がいくつかありましたね。 ここからさらに東の方はこんな感じです。 スター通りが終わりました。 その先には、このように釣りをしている人がいましたね。 シャングリラホテルがありました。 シャングリラは、上海にもありますね。 浦東の東方明珠の近くにあります。 さて、ここから戻って、スターフェリーに乗って、 香港島へ移動することにします。 来た道をそのまま戻るのではなくて、 道路の方を歩いて戻ることにしました。 「New world Centre」という文字が見えてきました。 これは、口座開設本にも書いてあったと思いますね。 反対側の通りを見てみたところです。 工事があってますねぇ。 「新世界百貨」というのがありました。 新世界グループのデパートですかね。 これは、2階ぐらいしかいけなくて、 人も少なくてイマイチ寂しい感じがしますね。 こちらの方の口座開設本に書いてあった方は 悪くはなかったですね。 でも、後ほど行ったこの近くにある「そごう」の方が まだ良かったですが。 中に入ってみました。 いろんなお店がありましたが、スーパーもありましたね。 スーパーには、日本製品もあれば、韓国製品もあるしで、 商品の種類が結構多かったですね。 野菜や果物の種類や値段は上海とあまり変わらない 気がしましたね。 でも、それ以外の商品は、日本のだいたい8割ぐらいの 値段で売ってあるって感じでしょうか。 中には、日本より高いのもありましたね。 一通り、中を見終わって、ここで食事を取ることにしました。 ワンタン面ですね。 これは、エビがプリプリしていて、なかなか美味しかったですね。 香港、いいなぁ、とか思ってしまいました。 お値段は、25HKDぐらいでしょうか。 これに、さらにチップが10%取られたと思いますね。 ここのお店のメニューですね。 1つ、20〜30HKDぐらいのようですね。 日本食屋さんもありました。 これがスーパーですね。 中はこんな感じですね。 上海と比べて商品の種類が豊富で、 豊かさを感じる内容でしたね。 このビルの中は、吹き抜けになっていました。 ビルから出ることにします。 入り口付近には、昔の自動車の展示がされてました。 少し歩いていったところに、「そごう」がありました。 中に入ってみたのですが、行きなり階段を降りないと いけなかったですね。 どうやら、地下1,2階から出来ているようですね。 降りていくことにします。 ブランドものや水着などが売ってありましたね。 スーパーもありまして、これは、日本の商品がほとんどでしたね。 軽食コーナーもあって、お好み焼きなどもありました。 日本人には馴染みのある店舗構成といった感じでしょうか。 一通り見たので、出ることにします。 「そごう」悪くないなぁ、と思いましたね。 上海の「そごう」にもその内行ってみたいですね。 歩いていたら、また映画館近くに来ました。 これは、日本のアニメ関連の広告ですね。 おや、FFだ。 トトロもありましたね。 スポンサーは、ジョルダーノですね! 香港スペースミュージアムって書いてありますね。 人が並んでいました。 垂れ幕がかかっているこれらの映画を観るのでしょうかね。 反対側には、ペニンシュラホテルがあります。 この後、スターフェリー乗り場に到着しました。 そして、ワンチャイ方面に行くスターフェリーに 乗ることにします。 ここでも、オクトパスカードを使用しましたね。 フェリーに乗り込みました。 窓から外を撮影してみました。 フェリーの中は、こんな感じです。 フェリーが移動しました。 窓から香港島を眺めたところです。 スターフェリーもなかなか良いですね。 サムソンの看板がありますね。 コンベンションセンターの近くが到着地点のようですね。 ムービーもどうぞ。 もうすぐ到着です。 7,8分ぐらいですかね、乗っている時間は。 到着して、出口を出たところです。 目の前にある歩道橋を登ります。 さきほどまで乗っていたスターフェリーですね。 歩道橋を渡って、ワンチャイ近辺を歩いて、 その後、コーズウェイ湾まで行ってみたいと思います。 歩いていたら、バス乗り場がありました。 香港は、二階建てバスばかりなんですかね。 おや、華潤ビルがありましたよ。 チャイナリソーシスグループですかね。 私は、ここの華潤電力の株を少し持ってますね。 どんどん歩いていきます。 綺麗なビルですね。 さらに少し歩いたところです。 お店が並んでいました。 おや、スーパーマーケットがありました。 中に入ってみることにします。 金威ビールがありました。 蒙牛の牛乳がありましたよ。 スーパーを後にして、外に出ます。 付近の道路の様子です。 タクシーが多いですね。 香港のタクシーも、日本に比べるとだいぶ安いみたいですね。 初乗りが200円ぐらいですかね。 ちょっと忘れてしまいましたが。 上海は、10元ですね。 150円ぐらいでしょうか。 下に降りました。 ビルの外壁の修復をやっているのですかね。 香港でも竹を使用するんですね。 上海でも竹を使用します。 足ツボマッサージが、88HKDと書いてありますね。 上海では1時間60元ぐらいでやれますね。 VCD店がありました。 中に入ってみましたが、DVDよりも VCDが多いみたいですね。 上海の方がDVDの比率が多い気がします。 あと、上海より高いですね。 倍ぐらいしたかもしれません。 ゲーセンがありました。 ちらっと中をみたら、日本の昔風のゲーセンでしたね。 ちょっと入りにくい感じがしました。 歩いていたら、市場がありました。 これは果物屋ですね。 売っているものは、上海と似ています。 ほとんど一緒ではないでしょうかね。 花屋さんもありますね。 野菜も売ってあります。 お粥や麺が売ってあるお店がありました。 食品市場と書いてありますね。 おお、市場って感じですね。 なかなかいいですね。 まさかこういう所に出くわすとは思ってもみませんでした。 肉屋さんですね。 中国っぽい感じがします。 この市場をさっと見て周ることにします。 奥からBMWが来てますね。 しかし、こんな狭いところを通らなくても…。 魚屋さんがありました。 香港は、魚介類が新鮮そうですよね。 いいですね。 ムービーもどうぞ。 野菜屋さんです。 これは、何ですかね。 海産物を加工したものかな。 スイカが並んでいますね。 美味しそうです。 麺屋さんがありました。 ワンタン麺などが並んでいます。 再び肉屋さんです。 魚屋さんです。 上海より全然新鮮そうですね。 また、水がだいぶ綺麗そうに見えますね。 たくさんの種類の魚介類がありますね。 このように、ポイっと投げやって 魚をやりとりしてましたね。 お惣菜屋さんですかね。 市場を後にして、さらにコーズウェイ方面へと 向かいます。 時代広場へとつきました。 タイムズスクウェアですね。 中に入ってみることにします。 しかし、人が多いですね。 中に入ってみました。 タマゴのオブジェがありました。 子供かなにかを祝うイベントですかね。 ここも吹き抜けになってますね。 上海も吹き抜け構造の建物が多いです。 中を少し見て周ることにします。 見て周りましたが、まぁ、普通のショッピングモールですね。 上まで一通り見て周りました。 結構時間がかかりましたね。 エレベータで下まで降りることにします。 下まで降りました。 コーズウェイ湾を再び目指して歩きます。 SASAがありました。 味千ラーメンがありました。 おや、三越がありましたよ。 中に入ってみましたが、普通のデパートですね。 そごうがありました。 中に入ってみました。 地下1回のスーパーが良さげですね。 また、上の方に本屋があったのですが、 完全に日本の本屋でしたね。 日本の本屋がそのまんま存在しているって感じでしたね。 これは、ちょっと珍しいですね。 そごうを出ました。 そうしたら、笑笑の看板や、金城武が出ている 広告がありましたね。 コーズウェイ湾駅がありました。 さらに、ここから東に行きます。 ビクトリアパークを見て、その後、コーズウェイ湾を 見てみることにします。 おや、青島ビールの広告がありますね。 電化製品店がありました。 デジカメなどがありましたが、値段が書いてないのですよね。 いくらか知りたかったのですがねぇ。 さらに歩いていきます。 香港のゴミ箱です。 みんな、きちんとゴミ箱にゴミを捨てていましたね。 上海みたいに、道端にポイ捨てはしていませんでした。 おや、西部デパートがありました。 結構、日本のデパートも進出しているもんなんですね。 IKEAがありました。 これは、上海にもありますね。 家具のお店ですね。 日本で言うならば、東急ハンズみたいなお店ですかね。 中に入ってみたのですが、中は迷路のような一方通行に なっていて、すぐ出ようにも出られず、2フロアぐらいを ぐるっと周ってようやく外に出られました。 ちょっと、この仕組みは信じられないですねぇ。 まいりました。 そして、ようやくビクトリアパークにつきました。 なんか人が多いなぁ、とか思っていたのですが、 どうやらほとんどがフィリピン人の女性ですね。 メイドさんなのでしょうね。 あまりにもフィリピン人女性が多いので、 ちょっと驚きましたねぇ。 おお、これは、香港旅行案内紹介サイトにものっていた、 おじいちゃんとおばあちゃんの像ですね。 全然、お年寄りには見えませんが(笑)。 目の前には、なぜか砲台が。 ビクトリアパークを後にして、コーズウェイ湾へと移動します。 どこからいけるのか、結構迷いましたが、ようやく歩道橋を 発見しました。 渡りながら、香港島の金融街の方を眺めてみました。 うわ、黒い雲が立ち込めてきましたね。 天気が怪しいですね。 おお、これがコーズウェイ湾ですよ。 船がたくさん泊まっていますね。 たくさんの船があります。 東方面を見てみました。 うむ、なかなか良いですね。 コーズウェイ湾から、九龍島をみたところです。 ムービーもどうぞ。 ひとしきり、コーズウェイ湾を眺めたので、 これから、コーズウェイ湾駅かワンチャイ駅あたりから、 九龍島のモンコック駅まで行って、そこから女人街へと 移動することにします。 続きはこちらからどうぞ。 |